Tag Archives: 補聴器

2025年9月4日[ 小倉店からのお知らせ ]

福岡(北九州近郊)の補聴器購入助成金について

補聴器購入助成金がある地域があります 福岡県の一部市区町村では補聴器購入の助成金制度を実施している地域があります。 各種条件がありますが補聴器購入の際には利用を検討してみてはいかが・・・

補聴器の助成金について

2025年8月15日[ 博多店 ]

補聴器の助成金について

こんにちは♪ヒアリングデザイン博多店の立石です。いつも岩永補聴器グループのブログを見てくださり、ありがとうございます。「最近、テレビの音が大きくなったって言われるとよね・・・」「家・・・

2025年7月28日[ 小倉店からのお知らせ ]

期間限定!クロス補聴器キャンペーン

2025年8月限定でオーティコンクロス補聴器を特価販売いたします。 クロス(CROS)補聴器とは 「クロス補聴器」(CROS補聴器)は、片耳が聞こえにくく、もう片方の耳が正常な聴力・・・

2025年6月20日[ 小倉店からのお知らせ ]

耳穴式補聴器オウンSIがオーティコンより新発売!!

高性能AIチップ搭載の耳穴式補聴器 オーティコン補聴器から新しい耳穴式補聴器「オウンSI」が新発売されました。 「オウンSI」は最先端の人工知能チップを搭載した耳穴補聴器です。 オ・・・

耳が遠くなっただけ…と思っていませんか?難聴と寿命の関係

2025年6月11日[ 熊本店 ]

耳が遠くなっただけ…と思っていませんか?難聴と寿命の関係

7年にわたる研究が示す“深刻なリスク”とは 「最近、聞き返すことが増えた」「音は聞こえるけれど言葉がわからない」そんな“ちょっとした聞こえの変化”を、「年のせい」と軽く見ていません・・・

はじめまして🔰

2025年5月2日[ 長崎店 ]

はじめまして🔰

皆さんこんにちは!!初めまして😊 実は以前は靴の販売の仕事を12年程していました。その時から「おひとりおひとりが快適に過ごせるようにお手伝いしたい」そんな思いを大切・・・

補聴器の耐用年数

2025年4月11日[ 佐賀本店 ]

補聴器の耐用年数

みなさんこんにちは! 桜の花びらと共に花粉が舞う季節になりました。 辛うじて花粉に負けず頑張っている廣永です。 ギリギリで過ごしています。 お客様とお話している中で 「補聴器ってど・・・

一人ひとり、聴こえ方は違います

2025年4月4日[ 佐賀本店 ]

一人ひとり、聴こえ方は違います

こんにちは、佐賀本店の入江です。ようやく暖かい日が続くようになりましたね。今年の冬は特に寒かったので、今まで以上に春が嬉しく感じます! 暖かくなると外出の機会も増えてくると思います・・・

補聴器のメーカー

2025年3月28日[ 大橋店 ]

補聴器のメーカー

あたたかく春の陽気がうれしいですね。いつもご覧くださりありがとうございます! 補聴器のメーカーは世界に沢山あります。岩永補聴器ではその中でも信頼できるメーカーの補聴器をお取り扱いし・・・

70代からはじめる補聴器

2025年3月17日[ 黒崎店からのお知らせ ]

70代からはじめる補聴器

聞こえと脳には深い関りがあります。私たちの聞こえが脳にどのような影響や関りがあるのか考えてみましょう。 耳や脳の仕組みの話で良く聞く偏桃体や海馬と呼ばれる期間が大切な役割を担ってい・・・

認知症のリスクとなりえる聴力レベルが解明?!

2025年3月12日[ 熊本店 ]

認知症のリスクとなりえる聴力レベルが解明?!

3月7日に日経新聞WEB版に掲載された「慶大、認知症のリスクとなり得る聴力レベルを解明」という記事をご覧になりましたか? ”認知症のリスクとなり得る聴力レベルを解明”” ”-どのく・・・

「伝統」✕「最新」~進化を続ける場所~

2025年3月6日[ 博多店 ]

「伝統」✕「最新」~進化を続ける場所~

こんにちは♪「川端通商店街」が大好きなヒアリングデザイン博多店の立石です!私たちのお店がある川端通商店街は、140年もの歴史を誇る、福岡でも特に伝統ある商店街です。全長400メート・・・

第4回 片耳難聴の会の講演会

2025年3月4日[ 長崎店 ]

第4回 片耳難聴の会の講演会

長崎店の大島です。 令和7年2月23日(日)に佐賀で第4回 片耳難聴の会の講演会が開催されました。弊社も協賛させて頂き佐賀店の高尾店長と一緒にブースに出展させて頂きました。神田E・・・・

サガテレビさんの取材を受けました。

2025年2月17日[ 佐賀本店 ]

サガテレビさんの取材を受けました。

こんにちは。佐賀店の高尾です。 先日、サガテレビさんの「かちかちLIVE」という番組のコーナー 「街ゆく人からクイズ出題」の取材をうけました。 放送日は2/24(月)17:25~頃・・・

補聴器のメンテナンス

2025年1月31日[ 大橋店 ]

補聴器のメンテナンス

いつもご覧くださりありがとうございます。 2025年始まってもう1カ月ですね!なんだかとっても早い気がします。 お正月はゆっくり過ごされましたか?今年は天気が良かったので早起きをし・・・