佐世保店の大島です。
年末から耳に違和感があり内視鏡カメラで覗くと耳の中に毛が混入しておりました。鼓膜に触ってガサガサと音がしていて、そのうち自然と出ていくだろうと安易に考えていましたら年を越してしまいました。鼓膜がだんだんと痛くなってきて(自分で取ろうとして粘着綿棒やピンセットで悪足掻きをしました・・・)なんか熱っぽくなってしまって慌てて日頃からお世話になっている耳鼻科さんへ行き、毛を除去していただきました。耳に違和感があったら迷わず耳鼻科に行きましょう!身をもって体験しました。
佐世保店の大島です。
年末から耳に違和感があり内視鏡カメラで覗くと耳の中に毛が混入しておりました。鼓膜に触ってガサガサと音がしていて、そのうち自然と出ていくだろうと安易に考えていましたら年を越してしまいました。鼓膜がだんだんと痛くなってきて(自分で取ろうとして粘着綿棒やピンセットで悪足掻きをしました・・・)なんか熱っぽくなってしまって慌てて日頃からお世話になっている耳鼻科さんへ行き、毛を除去していただきました。耳に違和感があったら迷わず耳鼻科に行きましょう!身をもって体験しました。
こんにちは! 佐世保店です。
例年とは違うクリスマスイヴ、街中にはあまり人の波も去年よりも
少なく感じました。
我が家では夫婦で12号サイズのケーキを完食し ほとんどテイクアウトのものと言うと
かっこつけてますが要は出来合いで済ませ美味しく頂きました。
2020年は皆様にとってどんな1年でしたでしょうか?私はまあ色々良いことも反省することもあり、誰しも紆余曲折あります!
来年はうし年、ゆっくり歩みを止めないでお客様の聞こえのお手伝いができるよう
努めたいと思います。
今年のブログは佐世保店としては最後になりました。健康に気を付けてよいお年をお迎えください。。
佐世保店 岡田
みかんが美味しい季節ですね。今は旬の時季なので、毎日のように食べています。
みかんの栄養について調べてみると、いろんな健康効果が期待できる果物ということがわかりました。
風邪予防や美肌に役立つ、というのはよく知られてますが、きれいに取ってしまっていた白い筋も中性脂肪を分解する栄養素が含まれているそうです。(次からは取ってしまわず、そのまま食べようと思います。)
ビックリしたのが骨粗鬆症の発生率を下げる効果もあるそう!さらに低カロリーときています。これは食べないと損ですね。
しかも、ビタミンCは聴力の維持に重要な栄養素なんですって!!
みかんって凄い果物だったんですね。
ちなみに、1日3個を目安に食べるといいそうですよ(^^♪
佐世保店 河野
話題のアニメ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」、人気絶頂の中で作品は完結しました。今は映画が上映され興行収入の記録を塗り替えて、11月30日現在、タイタニックを抜き2位と勢いが止まりません。世界でも5位だそうです。内容については割愛しますが、佐世保店のスタッフ全員が映画を見に行き、私は人生で初めて2回観ました!来週3回目を見に行きます(上映特典有りの為+感動作)
映像は迫力があり絵もきれいです。また登場人物のセリフが泣かせて感動する場面が多く聞き逃すのがもったいないと感じます。補聴器で映画館はハードルが高い場面ではありますが、オーティコンのオープンシリーズで体験してみてはいかがでしょうか?今までの補聴器との違いがわかると思います。
岩永グループ各店でいつでも試聴ができます。お待ちしております!
こんにちは。
みなさんは、低音のメロディが出るキッチンタイマーを知っていますか?
実は去年、母から「キッチンタイマーの音が聞こえない。」と言われ、そろそろ補聴器が必要かな・・・。と思い母を相談会に誘って聴力測定を行いました。
すると、案の定 高音の聴力が低下していたんです。ただ本人の意向もあり補聴器はまだ先で検討することになりました。
そこで私は、高音の聴力が低下してても聞こえるタイマーを探してみたところ、高音と低音の切替ができるタイマーを見つけました。
早速ポチッとネット注文し、母へプレゼントしました。
この前母に使い心地を伺ったところ、「タイマーの音が良く聞こえて助かってる。」と喜んでいました。
メロディがアンパンマンやミッキーマウスのテーマなので、一緒に住む孫が自分のおもちゃだと勘違いし困ってる。 と嬉しそうに話してました。(^^)
私の母のように『最近タイマーや体温計の音が聞こえない。』など、聴こえに変化を感じたら一度聴力測定をしてみませんか?
自分の聴力を知るだけでも安心につながりますよ。
佐世保店 河野
こんにちは。佐世保店の岡田です。すっきりした秋晴れでいかがお過ごしでしょうか。
毎日のマスク着用も 消毒剤も 日常のこととなり、こだわらなければ何時でも
手に入る商品となりました。
先週メールで≪ご当選のお知らせ≫がきて、また変なサイトからの偽物に引っかかるものかと削除しようと よくよくみるとシャープマスクご購入の案内でした。
第1回から第26回まで抽選が終わり購入の権利が回ってきたのです。1回目の販売から変更されていない金額は国内生産と、ブランド(知名度)だから これくらいしてもとその時は思っていたものの、いざ、当選してみて1枚あたり78円の計算に ...。でも我が家のTVもシャープなので、少々お高い買物になりましたが、昨日届いたところです。
さて、秋の補聴器フェアーの期間中に 補聴器をご購入くださった方々に 御礼として当店でお出ししている 美味しいと評判のお茶の詰め合わせ差し上げました。大変喜んでいただけたようで これからも美味しいお茶を用意して ご来店お待ちしております。
佐世保店の大島です。
我が家の愛猫は泣き声が物凄く大きくて少々困り気味なのですが、可愛さのおかげで許されています。
生後すぐに親猫から育児放棄されたようで、うどん屋さんとラーメン屋さんの間の通路をネグラにしていました。そこのラーメン屋さんの換気扇が大音量でかなり煩く、そこで2~3ヶ月生活していたようなので「騒音性難聴」なのかもしれません。`難聴=声が大きくなる‘と言われています。
実際に騒音性難聴の主な原因は大音響が常にある状況だといわれています。継続的に大きな音が耳に入ることで細胞はダメージを受け、本来の役割を果たせなくなります。猫ちゃんにも同じことが言えるのかもしれません。
聞こえでお困りの方、ご相談ください。お待ちしております。
台風が過ぎてからすっかり秋めいてきましたが いかがお過ごしでしょうか。
先週の台風10号の威力は今期最大と言われていましたが、見た目には何の被害もなかったですが、 我が家と両隣は 停電にあいました。道挟んでのお宅からは灯りがともり、エアコンの室外機の音がして 羨ましいやら 悔しいやらで、、、。
部屋での寝苦しさも、冷蔵庫の食材の中身も心配、携帯電話の充電のフル満タンにしてても情報確認のためにだけに使用していても 一気に電池残量がなくなっていく・・・電気のありがたみを痛感しました。
充電式補聴器をお使いのお客様にとっては 大変ご心配のことだったと思います。普段充電器にさしこんだままでコンセントを抜くことも不要なんですが、停電すると充電しないで近づくとヒューヒューと鳴る音が確認できます。聞こえに心配のないご家族の方にとっては、雑音でしかありません。
その時は補聴器のボリュームを長押しすると スイッチが切れますので、どうしてもその音が気になる時は対応お願い致します。
佐世保店 岡田