11月になりましたね、1年がとても早く感じます 佐世保店の岡田です。
今年こそはと年頭に決めていた事ややり残したことがないか 見つめ直しているところです。
お店の前に何やら見かけない恐竜の着ぐるみ?を見つけて思わず店外にもの珍しさに
野次馬根性でオモテにででみると。。。
ハロウィーンの為に子供たちを喜ばせてあげたいと幼稚園関係者の方が着ぐるみから解放される
ところでした。
写真を撮ってもいいですかとお願いすると、「快く少しだけ待って下さいね。」と
言ってまた脱ぎ掛けていたものを わざわざ私のワガママに付き合っていただきました。
今日からは「させぼくんち」が始まります。
今は松浦公園を主体にお上り、お下りの恒例行事があります。
また佐世保の街は賑やかになりそうですね!
あなたにオススメの記事
簡単です!! 今年は梅雨入りも早く、長い梅雨となりそうですが
皆さん元気でお過ごしですか?
この梅雨も来月中には、明けると思いますがコロナに関しては
まだまだ先なんでしょうね […]
メンテナンスの合間に
こんにちは。黒崎店の本田です。当店はアフターメンテナンスには自信があります。
ご購入後、大切にお使い頂く為にはメンテナンスが非常に大切です。
補聴器の細部まで専門ス […]
補聴器は「赤が右で、青が左」です。補聴器の世界では常識です。 「赤が右で、青が左です。」
この仕事について12年、数百回は言ったセリフ。
補聴器は、パッと見て左右が分かるように、色分けされています。
「赤が右」
「青 […]
『耳の日キャンペーン』
週末にかけまた寒さが戻ってきましたが、
皆さん元気でお過ごしでしょうか。
早く暖かくなってほしいですね・・・
さて、昨日は3月3日(日)で『耳の日』でしたが
[…]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805