ブログ

BLOG

補聴器のメンテナンス

いつもご覧くださりありがとうございます。

2025年始まってもう1カ月ですね!なんだかとっても早い気がします。

お正月はゆっくり過ごされましたか?今年は天気が良かったので早起きをして北九州市の平尾台に初日の出を拝みに行きました。すごくきれいだったので皆様にもおすそわけ(^^)

さて、みなさま補聴器の定期的なメンテナンスを行っていますか??

なかなか忙しいと忘れがちかもしれませんが、補聴器は毎日お耳の中に入れて使用しますので、音を拾うマイクや音が出る部分に段々と汚れが詰まったり、湿気で音がくぐもってきたりします。結果として本来の聞こえの性能を発揮できないことも!

月一回、長くても3か月ごとの来店メンテナンスをおすすめ!しています。

補聴器専用の機械を使用して、ゴミの詰まりを吸引したり真空乾燥でしっかりと湿気を取り除きます。

クリーニング後は

補聴器の聞こえがスッキリした

というお声が多いです

クリーニングのみですと約15分ほどで完了しますよ。ぜひご利用ください!

ご自宅で簡単に除菌&乾燥をするなら↓

パーフェクトドライラックス
ドライキャップUV2

このような商品もございますのでお尋ねください。

補聴器所有者の50%以上が早く始めれば良かったと答えています。(JapanTrak 2022)聞こえにお困りの時はどうぞお気軽にご相談ください。

福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン大橋店にご相談ください。

【認定補聴器専門店 岩永補聴器 ヒアリングデザイン大橋店】

住所:福岡市南区大橋1丁目27-13 1F(大橋交差点カド)

TEL:092-555-6085

福岡市南区の認定補聴器専門店の店舗紹介はこちら

インスタグラムも更新中!! ここをクリックしてみてね!

大橋店 宮原

あなたにオススメの記事

  • もっと快適に!補聴器と“実耳測定”

    補聴器の効果を最大限に!「実耳測定」とは?補聴器を使っているのに「思ったより聞こえがよくならない」「言葉がはっきりしない」と感じたことはありませんか?その原因の…

  • ダイヤモンドクラスを選ぶメリットとは

    いつもご覧くださりありがとうございます。 生活に身近な生活家電、例えば電子レンジや冷蔵庫、洗濯器などもシンプルな基本性能なものから様々な機能をもった高性能…

  • 補聴器のメーカー

    あたたかく春の陽気がうれしいですね。いつもご覧くださりありがとうございます! 補聴器のメーカーは世界に沢山あります。岩永補聴器ではその中でも信頼できるメー…

  • こんなことありませんか?

    先週末から週明けにかけて寒かったですね 週末は天気が崩れる予報ですが暖かくなりそうですね。 早く春になってほしいものです。 暖かくなったら出か…

  • あっという間な一年

    一年経つのが早いですね! 今年も残り1ヶ月を切りました。 皆さん忙しく過ごされているのではないでしょうか。 最近、聞き返しが多くなってきたと感…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ