ブログ

BLOG

こんなことありませんか?


先週末から週明けにかけて寒かったですね




週末は天気が崩れる予報ですが暖かくなりそうですね。




早く春になってほしいものです。




暖かくなったら出かける機会も増えてきますよね。




最近、聞き返しが増えたと感じている方




楽しく毎日を過ごすためにも一度、相談してみませんか?







●聞こえのチェックをしてみよう!!




□ 話す声が大きいと言われる




□ テレビの音が大きいと言われる。




□ 大勢の人と話すのは疲れる




□ 車が近づいているの気づかない




□ 話しかけられても気づかないことがある







大橋店では補聴器の体験会を3月20日まで開催しています。




最新のAI補聴器や脳から聞こえを考える補聴器など多数ご試聴できます。




あなたにぴったりの補聴器探してみませんか?




ご試聴やご相談はお気軽に!














福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン大橋店にご相談ください。




【認定補聴器専門店 岩永補聴器 ヒアリングデザイン大橋店】




住所:福岡市南区大橋1丁目27-13 1F(大橋交差点カド)




TEL:092-555-6085




福岡市南区の認定補聴器専門店の店舗紹介はこちら







インスタグラムも更新中!! ここをクリックしてみてね!




大橋店 長江

あなたにオススメの記事

  • 聴覚は最期まで残ります聴覚は最期まで残ります 「聴覚は、死ぬ直前まで残る」と医学的には言われているようです。どこか都市伝説的な感じだと思っていましたが、先日読んだ脳外科医の先生が書かれた本の中で「死の三徴候」といわれる呼吸停 […]
  • 補聴器の再調整補聴器の再調整 補聴器を購入した時は聞こえは良かったが、最近会話が聞こえにくい、ハッキリしない 時はご相談ください。   補聴器を長く使用していると聞こえに変化が生じ […]
  • 補聴器は定期的なメンテナンスが必要です補聴器は定期的なメンテナンスが必要です 佐世保店の大島です。 少し古い資料なのですが、補聴器内部の写真でまったくメンテナンスをしていない補聴器と綺麗な状態の補聴器の比較です。当店ではお客様の補聴器を常に良い状態で […]
  • 福岡店がヒアリングデザイン博多店に名称変更致します。福岡店がヒアリングデザイン博多店に名称変更致します。 いつも大変お世話になっています。 岩永補聴器グループ、代表の岩永です。 令和4年4月より、岩永補聴器 福岡店の名称を、 岩永補聴器 ヒアリングデザイン 博多店 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ