ブログ

BLOG

我が家のどうぶつ?達

2022年2月2日[ 佐世保店 ]

我が家のどうぶつ?達

こんにちは。佐世保店の河野です。 今日は、我が家のどうぶつ?を紹介します。 こちら、しろくま貯金箱です(^^;) 見た目が可愛くて一目ぼれして買いました。500円玉貯金用として使っ・・・

2月になりました

2022年2月1日[ 黒崎店 ]

2月になりました

こんにちは。黒崎店の本田です。 早いもので今日から2月です。この間、お正月の事でブログを書いたような気がします。 2月の黒崎店は「店頭 補聴器講座」開催いたします。感染症対策・少人・・・

はなび

2022年1月31日[ 小倉店 ]

はなび

朝や夜は、ひんやりと冷え込みますが、日中は、段々と春の芽吹きを感じてきていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?先月の事なのですが、コロナが収まっている間に、長崎のハウステンボス・・・

冬野菜

2022年1月28日[ 長崎店 ]

冬野菜

この冬、初めてミニ大根と黒田人参の野菜の種を蒔きました。夏には様々な野菜作りに挑戦していましたが、大根,人参作りに挑戦しました。 無農薬なので大根の葉は虫食いがありますが、炒めて食・・・

絵画展

2022年1月27日[ 佐賀本店 ]

絵画展

こんにちは  佐賀店 古川です。 先日、美術館に 画業50周年 女性が輝く未来 一瞬間の”煌めき” 中島潔 を見に行ってきました。今までの作風は、子どもの絵・・・

【2月フェア】のご案内

2022年1月27日[ 博多店からのお知らせ ]

【2月フェア】のご案内

早いもので年が明けてもうすぐ1ヶ月が過ぎますね。 年末年始は久しぶりに家族が集まって過ごされる方も多かったと思います。 家族と会話したり…、テレビを見たり…。 楽しく過ごすことが出・・・

はじめての初日の出

2022年1月25日[ 大橋店 ]

はじめての初日の出

こんにちは。今年も始まって、はや一カ月になろうとしていますね。いかがお過ごしですか? 今年のスタートは初日の出を見るところから始まりました。早起きがツラそうで・・・これまで行ったこ・・・

花手水

2022年1月24日[ 諫早店 ]

花手水

皆さんこんにちは! 毎日、寒い日が続いていますが元気でお過ごしですか? 風邪ひかないように暖かくしてお過ごしください。 また、新型コロナ感染者数も気になるとこではありますが・・・ ・・・

熊本県一円へ訪問しています。

2022年1月21日[ 熊本店 ]

熊本県一円へ訪問しています。

<この記事は、熊本県阿蘇近辺の地図を見ながら読むと分かり易いです。国道57号線沿いの熊本大分県境の話です>さて、当店では、熊本県内全ての所へ訪問するサービスを行っております。北は山・・・

玄米ご飯

2022年1月20日[ 博多店 ]

玄米ご飯

今日は「大寒」です。その名の通り北風が強く寒い1日だそうです。暖かくしてお過ごしください。我が家では年に何回か飯塚市の八木山高原へお米を買いに行っています。こちらのお米は八木山高原・・・

新春イベント開催中

2022年1月19日[ 佐世保店 ]

新春イベント開催中

こんにちは  佐世保店の岡田です。 今年の寅年がスタートしましたが 皆様の年の始まりはいかがお過ごしになられたでしょうか。 寒い中、ご来店下さいまして ありがとうございます。 只今・・・

2022年1月18日[ 黒崎店 ]

インスタグラムはじめました!

こんにちは! 黒崎店の後藤です(^^) ご来店のお客様のお声より、黒崎店もようやくインスタグラムをはじめました! インスタグラムを通して、補聴器のことやお店や私たちスタッフのことを・・・

さむさ対策

2022年1月17日[ 未分類 ]

さむさ対策

こんにちは、小倉店の松尾です。 ここ最近、一気に寒くなりましたね。体調をくずされたりしていませんか。 私も元気だけが取り柄だったのですが、寄る年波には勝てぬ、です。 『寒さ』と言え・・・

新春!!

2022年1月14日[ 長崎店 ]

新春!!

謹んで新春のご祝詞を申し上げます。 新年がはじまって、ちょうど2週間が経ちました。 皆様、いかがお過ごしでしょうか? お正月気分も落ち着いてきているのではありませんか?(笑) 長崎・・・

新しい試み

2022年1月13日[ 佐賀本店 ]

新しい試み

こんにちは。佐賀店の高尾です。 最近になってバスケを始めました。同年代がメインのおじさんバスケですが、皆様、本気なのでめちゃくちゃシンドいです。土曜日にバスケして火曜日くらいまでは・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ