ブログ

BLOG

補聴器の乾燥が特に大事な季節になりました


昨日から一気に寒くなりました。まだ体が慣れてないから寒いのなんの、最低温度が1度とか2度とか、朝はお布団から出るのに決意と突破力が必要になってきました。




さて、こう寒くなってくると、お客様が使用中の耳掛け型補聴器の中に、毎年恒例の結露による断音が発生し始めます。








このタイプの補聴器の本体から耳栓までの間、特にチューブの中に水滴ができて、それがチューブの中を塞いで音が出なくなる事です「音が出なくなった」らまず電池を変えてみて、それでもダメなら当店までご連絡ください。




また、結露が起きにくいように、しっかりと乾燥させるのも大事です。 








このような乾燥ケースをお使いの方は、毎晩しっかりとケースの中で保管してください。また、きちんと保管していいても中の乾燥剤の効果が切れていて、乾燥できなくなっている場合があります。確認して交換いたしますので、当店にお持ちください。







熊本店   小坂

あなたにオススメの記事

  • 聞こえにくいを可視化する聞こえにくいを可視化する 佐世保店の大島です。 音というのは目には見えず耳や特別な機械でした表現するのは難しいものです。補聴器メーカーのオーティコン社さまの資料としてある、「聞こえにくい状 […]
  • 今週末…今週末… 秋雨が続いていますが、秋の行楽を満喫できてますか。   10月21日、22日に佐賀城跡周辺では『SAGA SAIKO FES』があります。   […]
  • 玄米ご飯玄米ご飯 今日は「大寒」です。その名の通り北風が強く寒い1日だそうです。暖かくしてお過ごしください。我が家では年に何回か飯塚市の八木山高原へお米を買いに行っています。こちらのお米は八木山 […]
  • ライトファンタジー開催ライトファンタジー開催 こんにちは。 まだ、11月初旬ですが、急に冷え込んできて、すでに布団から出られなくなっています。 佐賀では、通常この季節に開催される唐津くんち、バルーンフェスタが […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ