福岡・北九州・佐賀・長崎・佐世保・諫早・熊本

お電話でのお問い合わせ

ブログ

Monthly Archives: 12月 2021

久々に実家に帰ると・・・


こんにちは。 岩永補聴器熊本店より岩永です。
今年も残すところあとわずかとなりました。
久しぶりに帰省される方も多いかと思います。

実際に会ってみると電話やビデオ通話などでは
わからなかった親御さんの変化に気がつくかもしれません。
加齢性の難聴は、徐々に低下する為、意外と自分自身では気付きにくく、
周りの人が先に気付くことも多いものです。
久しぶりに会うご家族だからこそ、以下のようなことに気をつけてみてください。
・テレビの音量が大きくなっている
・会話が通じにくい
・後ろから呼んでも気付かない
・電子レンジや体温計などの電子音が聞こえていない(聞こえにくそう)
・聞き返しが多い
・会話に参加してこなくなった
などです。デリケートな部分ではありますが、ご自身ではなかなか気付かない
聴力低下ですので、久しぶりに会うご家族だからこそ「聞こえづらくなっているようだ」
ということを伝えてみてください。
難聴を放置しておくと、脳の認知機能が低下し、うつ病や認知症になるリスクが
高まるとも言われています。
はじめての補聴器で、不安な方は貸出しサービスや、ご自宅で試すことができる
無料出張サービス(各店対象エリア)をご利用ください。

それでは皆様本年もありがとうございました。
楽しい年末年始をお過ごしください。




                                   熊本店岩永


Posted in 未分類 コメントをどうぞ

補聴器とスマートフォンの互換性


皆さんこんにちは!福岡店の光安です(^^)/

今日は「補聴器とスマートフォンの互換性」についてお話したいと思います。
最近ではほとんどの方がスマホをお持ちですが、まだガラケーを使用している方がいたらぜひこの機会にスマホに機種変してみてはいかがでしょうか。

具体的にどういうメリットがあるかというと、iPhoneをお持ちの場合動画や音楽を直接補聴器から聞くことが出来たり、電話の音声も直接補聴器から聞くことが出来ます。これはスピーカーで聞くよりも遥かに聞こえやすいです。
(※androidの場合、器種によっては中継器が必要になります)


また補聴器専用のアプリもあり、例えばoticonさんの場合は「oticon on」というアプリがあります。

このアプリを使えば、音量調節をスマホ上で出来たり、万が一出先で補聴器を無くした場合、「補聴器を探す」機能も付いているので紛失が心配な方にお薦めです。


もっと詳しく聞きたい方は、当店スタッフにお気軽にお問い合わせください(*^^*)
スタッフ一同心よりご来店お待ちしております。












Posted in 博多店 コメントをどうぞ

【1月キャンペーンのご案内】


~最新補聴器体験会~








皆様こんにちは。




岩永補聴器 福岡店 と ヒアリングデザイン 大橋店では、1月に最新補聴器体験会を開催いたします。
最新話題の充電式補聴器やAI補聴器等、数多くの試聴器を取り揃え、皆様をお待ちしております。
様々な補聴器を聞き比べしたり、実際に触ってそれぞれの補聴器の使い勝手を確かめてみたり、補聴器を検討される方に大変嬉しい体験会となっております。




◎補聴器のこと全然分からないからどれを選んだら良いのか分からない…
◎色んな種類の補聴器を見て選びたい…
◎先ずは補聴器の聞こえの違いを試してみたい…




こんなご希望をお持ちの方は、ぜひこの機会に 岩永補聴器 福岡店 と ヒアリングデザイン 大橋店 にご来店ください。




岩永補聴器 福岡店 TEL:092-281-8700
web予約はこちらhttps://reserva.be/iwacofukuoka/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=e1eJwzMrMwtzQFAARsAUY




ヒアリングデザイン 大橋店 TEL:092-555-6085
web予約はこちらhttps://reserva.be/iwacoohashi/reserve?mode=service_staff&search_evt_no=7aeJwzMrOwMDACAARaATs




Posted in 博多店からのお知らせ, 大橋店からのお知らせ コメントをどうぞ

メリークリスマス


今日はクリスマスイブですね♪




先日、長崎県民割と佐世保市宿泊キャンペーンを利用してハウステンボスへ行ってきました!
























クリスマス気分を満喫してきました!







各県民割も隣県拡大・延長したので対象地域にお住いの方は、この機会にお出かけされてはいかがでしょうか。




旅行をめいっぱい楽しむために お出かけされる前にお近くの岩永グループ店まで補聴器の点検にいらして下さい!




お待ちしております。




佐世保店 河野

Posted in 佐世保店 コメントをどうぞ

「今年もあっという間」


こんにちは!




黒崎店の後藤です(^^)




今年も残すところ僅かとなりましたね。




黒崎店スタッフで「今年もあっという間でしたね~」とこの時期になるとお互い言葉を交わします。




「あっという間」だったな~と思う事はさまざまな経験を重ねることができたので幸せだなと個人的には感じています。




「あっという間」と思うくらい、長く当店をご愛顧いただいているお客様、今年出会ったお客様より「聞こえのパートナー」として必要な事や今後成長しなくてはならない事などを日々学ばさせていただきました。今年も成長をさせていただきまして大変感謝申し上げます。




2022年も黒崎店は「お客様の聞こえのパートナー」として日々の生活のお役に立てれるよう努めてまいりますのでどうぞ、宜しくお願いいたします。




年内最終営業日は12月28日(火)午後2時までとなっております。補聴器のご相談やメンテナンスを年内ご希望の場合、お早めにお越し下さいませ。




年明けは、1月4日(火)9時~通常営業開始となっております。




毎年恒例の500円くじをご用意しています(^^)/ぜひ、運試しにご来店されませんか。聞こえのご相談も通常通り行っていますのでお気軽にご来店下さいませ。








黒崎店ご予約ホームページ




ご予約電話093-622-5888







Posted in 黒崎店 Tagged , , コメントをどうぞ

補聴器にも大掃除を


こんにちは!早いもので、クリスマスが終わればすぐに年末ですね。




年末の大掃除は進んでいますか??クリスマスが終わってからという方や




もうぼちぼち進んでいる方、様々かと思います。




私は、今年こそは早めに終わらせるぞ!と気持ちだけで…ぼちぼち進めている派です。




さて、年末に差しかかると何かと用事もあり忙しくなると思います!




補聴器のメンテナンス、後回しになっていませんか?




音が出る部分にゴミが詰まって音が弱くなったり、結露で音がくぐもったりすことがありますので、点検とクリーニングに来てくださいね。








各店舗も混み合う可能性がありますので、早めの予約・来店がオススメですよ




年末年始はご家族やご親戚で久しぶりに集まる方も多いのではないでしょうか??




補聴器もスッキリ、さっぱり、清潔にしてよい聞こえで新年を迎えましょう♪




年末は28日(火)14:00までの営業です。




年始は1月4日(火)より通常営業となります。何卒よろしくお願いいたします。




大橋店のネット予約はこちら




電話予約はこちらまで 092-555-6085




ヒアリングデザイン大橋店 宮原

Posted in 大橋店 Tagged , , コメントをどうぞ

師走


こんにちは。




小倉店です。




早いもので、今年も残すところあとわずかとなりましたね。
12月は旧暦の呼び方で師走とよびますが「師走」の由来は、僧侶のような普段落ちついている人でも、この月は多忙で走り回るようになるという意味から名付けられたという説があります。




私も年末の諸事、お正月の準備などなんだか気忙しい毎日を過ごしています。




先日、ジャズを聴きに行きました。生演奏はやはり迫力があってかっこよく感動しました。




当店もただいま、「モア」で音楽を楽しもう試聴開催中です!




お試しいただいた音楽好きなお客様が、楽器一つ一つの音色までわかると大変喜ばれました。




皆さま、試されてみませんか?




年内は28日14時まで営業しております。




お待たせせずにご案内できます予約がオススメですよ☆







サックスを吹くネコのイラスト




松本

Posted in 小倉店 コメントをどうぞ

日によって聞こえ方が違う?


皆さんこんにちは




先週は寒い日が多く、体調などお変わりありませんでしょうか?
また年末にかけて寒波がやってくるそうですので、お気をつけください。




さて、寒い時期は血行が結構悪くなる方もいらっしゃると思います。
耳の聞こえについても、血行が少なからず影響している場合があるそうです。




実際に当店のお客様にも、朝と晩、体調の良し悪し、天候、季節など、
様々な条件によって、聞こえに変化が現れる方がいらっしゃいます。
血行についての関連性は分かりませんが、こういう聞こえの変化があれば、
補聴器を調整していても、その時は聞こえにくくなると考えられます。




こういった場面での対応につきましては、以前ブログにも同様な記事を
掲載させていただいたのですが、最近、同じような相談が増えているので
再度書かせて頂きました。




対処といたしましては、ボリューム調整とプログラム設定が考えられます。
※プログラム設定⇨あらかじめ音を最大4つまで設定して、状況に応じて
切り替えられます。(例:通常の音に+4dB大きくした音に替えるなど)
補聴器本体にあるボタン、もしくはスマホと連動しスマホで操作します。




器種によっては対応できる・出来ないがありますので、ぜひご相談下さい。
今年も残りわずかとなりましたが、聞こえの点検にご来店下さいませ。




長崎店 山道


Posted in 長崎店 コメントをどうぞ

今年も残り2週間


こんにちは。
今日は朝から霧が出ていたのか、少しもやがかった朝でした。




早いもので、あと2週間ほどで2021年も過ぎ去ってしまいますね。




昨年同様どこにもお出掛けしませんでしたので、メリハリのない1年でした。




来年こそはどこかにお出掛けしたいと思います。




もうすぐクリスマスですね。イルミネーションがたくさん飾っていてきれいですね




佐賀店もちょっとですが飾っているんですよ。ご来店の際にご覧になってください。








年末感謝セールも開催していますので、お正月の前に点検、調整を行って、




良いお年を迎えられるように、準備しておきましょう。




年末感謝セールは残り1週間なのでお早めにご来店、ご連絡をお願いいたします。




 




佐賀店 松山







Posted in 佐賀本店 コメントをどうぞ

電話とつながる・・・


今年もおしせまってまいりましたが、皆さんお元気ですか?!




諌早店の坂上です。







さて今日は、『電話創業の日』という事で1890年12月16日に




日本で初めて電話事業が開始されたそうです。








ちなみにその当時の電話料金は定額制になっており、




東京で40円だったそうですよ。




電話といえば、聞こえにお困りの方に多いお悩みの一つに




電話での会話が聞きづらいという方がいらっしゃいます。




そんなお悩みのお客様にご紹介しているのが、




「電話アダプター」です。




このアクセサリーを使用するとご自宅の固定電話と接続して、




補聴器へ相手の声を直接届けてくれるんですよ。




お客様にも大変ご好評いただいております!!








他に最新の補聴器は携帯電話と直接接続して、電話はもちろん補聴器のリモコン




として機能する器種もございます。




気になった方はぜひ岩永グループのお店へお気軽にご相談ください。




只今、全店で年末感謝フェアを行っております!!




Posted in 諫早店 コメントをどうぞ
1 / 212