ブログ

BLOG

秋の七草


秋らしい気温と心地よい風を感じるようになってきましたが




皆さん、元気でお過ごしですか?!




秋といえば『食欲の秋』「読書の秋」[スポーツの秋]など様々な秋がありますが




皆さんにとっての秋はどんな秋ですか?




ちなみに私は、秋といえば淋しくなっていくイメージなのですが・・・




そんな中『秋の七草』があるという事は皆さんご存知でしょうか?




春の七草はほとんどの方が知っていると思いますが、秋の七草があるという事は




あまり知られてないようですのでご紹介しますね。




秋の七草は、萩の花・尾花(ススキの別名)・葛の花・撫子(なでしこ)・女郎花(おみなえし)




藤袴(ふじばかま)・桔梗(ききょう)です。











私も知りませんでした。




近くでは七草全部を見つける事はできないと思いますが、お花屋さんへ行くと




見つける事はできるので機会があれば行ってみられるといいかと思いますよ!




又、お気に入りの七草があれば家に飾ってもいいのではないでしょうか・・・




花を飾る事で心も癒されるのでぜひ秋の七草を楽しんでみてはいかがでしょうか。




さて、只今諫早店では『現金還元キャンペーン』を実施中です!




この機会にどうぞお気軽にご来店下さい。







諫早店   野上




あなたにオススメの記事

  • 中秋の名月中秋の名月 こんにちは。 お彼岸に入り、やっと朝、夜は涼しくなって来ましたね。 しかし、日中はまだまだ暑い日が続いて、半そでで良く、秋物の洋服の出番が来ませんね。 今年の […]
  • 秋色ダークブラウン秋色ダークブラウン こんにちは。黒崎店の本田です。 睡眠って大事ですよね。最近とくにそう感じます。 秋になり、乾燥が気になってきました。 朝起きたときに、のどがイガイガしているようです。 […]
  • 豊前市でパスタとケーキ豊前市でパスタとケーキ お世話になります。 小倉補聴器です。 先日、豊前市役所近くの洋食屋さんニブルスさんに行ってきました。 看板にパスタ&ケーキと書いてあるのを見かけて気になってい […]
  • エキマトぺ?エキマトぺ? 先日、「上野駅の音、文字にして表示 聴覚障害支援で実証実験」という記事を読みました。  電車の音やアナウンスなど上野駅の位置や環境音などを手話やオノマトペ(擬音語・擬態語 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ