Tag Archives: 補聴器

秋のお供に

2022年11月8日[ 黒崎店 ]

秋のお供に

みなさんこんにちは。黒崎店の本田です。 朝晩は冷える日が多くなって、若干風邪気味の本田です。 日中は、さわやかな秋晴れが続いててお出かけなども気持ちが良いですね。 我が家のワンコも・・・

オーダーメイド

2022年10月22日[ 大橋店 ]

オーダーメイド

10月も後半になってきましたが、暖かい日が多いですね!先日、佐賀の金立公園で満開のコスモスを見て秋になっているんだな~と実感しました。 秋は気候が良く外出の機会も多くなると思います・・・

お客様からの訪問依頼

2022年10月20日[ 佐賀本店 ]

お客様からの訪問依頼

こんにちは。佐賀店の高尾です。 先日、有田町のお客様より訪問依頼がありご自宅まで伺ってきました。 関東と有田に住居があり、佐賀の方には年1~2回戻って来る方なのですが 戻ってきた際・・・

ノー ヒアリング ノー ライフ

2022年10月13日[ 博多店 ]

ノー ヒアリング ノー ライフ

こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、「〇〇の秋」にはいろいろありますね。その中でも「音楽の秋」を楽しみにされている・・・

食欲の秋!

2022年10月11日[ 黒崎店 ]

食欲の秋!

みなさん、こんにちは。黒崎店の本田です。 すっかり秋らしくなってきましたね。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。 私の最近は食欲の秋!美味しい秋の味覚を楽しんでおります。 昨日は休・・・

耳の訓練

2022年9月28日[ 佐世保店 ]

耳の訓練

YAMAHAが提供している「1分で聞こえが変わる魔法の音」として動画があります。イヤホンかヘッドホンで聞くことを推奨してありますのでご用意下さい。聞こえが戻る訳ではないようですが、・・・

「音に対する記憶と反応」

2022年8月3日[ 佐世保店 ]

「音に対する記憶と反応」

人間は一般的に音を聞いてその音を脳で記憶してあるデータベースと照らし合わせて理解しています。音は言語であったりメロディであったり機械音と様々ありますが、データベースに無い音を聞くと・・・

故障?

2022年7月14日[ 佐賀本店 ]

故障?

こんにちは。 今年も格別に暑いですね。6月から冷房を使うようになり、年々早くなっている気がします。 異常気象が原因では無いと思いますが、6年目にして家のエコキュートが2度めの故障を・・・

3年ぶりに黒崎祇園山笠が開催されます!

2022年7月5日[ 黒崎店 ]

3年ぶりに黒崎祇園山笠が開催されます!

こんにちは! 夏生まれですが夏が一番苦手な黒崎店の後藤です。 夏と言えば祭りや花火などを思い浮かべる方もおられるのではないでしょうか。 八幡西区黒崎の夏の風物詩といえば「黒崎祇園山・・・

2022年6月23日[ 博多店 ]

声のカタチと聞こえのカタチ

こんにちは♪近ごろ野良猫の写真を撮ることがマイブームなヒアリングデザイン博多店の立石です。猫をよく観察してみると声を出さずに口を開けて「ニャー」と言っていることがありませんか? こ・・・

眼鏡デビュー

2022年6月16日[ 佐賀本店 ]

眼鏡デビュー

こんにちは。 最近の私事ですが、子供が眼鏡デビューをしました。 学校の授業で困って購入を決断したのですが、好みのデザインもあったようで 小学生3年生の娘が「1年生(の視力)に戻った・・・

ヒアリングデザイン大橋2周年!

2022年5月31日[ 大橋店 ]

ヒアリングデザイン大橋2周年!

いつもご覧いただきありがとうございます! 明日から6月ですね。日も長くなり、汗ばむ陽気が続いています。水分補給をお忘れなく。 6月といえば、1日にヒアリングデザイン大橋店は2周年を・・・

骨導式補聴器について

2022年5月10日[ 佐世保店 ]

骨導式補聴器について

テレビなどで骨伝導を使った技術の紹介があるたびに骨導式補聴器の問い合わせが増える今日この頃です。インターネットなどでも多く取り上げてあり動画サイトのYouTubeで検索すると沢山の・・・

『音は脳の栄養』、豊かな音の彩りで脳を元気に!

2022年4月28日[ 博多店 ]

『音は脳の栄養』、豊かな音の彩りで脳を元気に!

こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。春は秋と並んで食べ物が惜しい季節ですね♪春の野菜といえばたけのこ、菜の花、セロリ、じゃがいも、キャベツなどがあり、栄養をた・・・

映える季節

2022年4月12日[ 大橋店 ]

映える季節

こんにちは。街に咲く花々や緑がきれいですね。 先日、友人に誘われて福岡市東区の海ノ中道海浜公園に行ってきました。 天候にも恵まれて、より一層植物がいきいきとしてみえました。 目で見・・・