ブログ

BLOG

夏色・音色

こんにちは。迫田です。

ここ数日は全国各地で猛暑、豪雨、ヒョウと異常な天気が続いていますが

皆さま、お元気でしょうか?

さて、夏の色と言えば何色を想像しますか?

田植えの終わった後の稲の緑、澄み切った空と輝く海の青。

ところで目で楽しむ色と同じように耳で楽しむ「音色」もあります。

各店のブログで紹介されているように少しうるさいですが蝉の声もその一つです。

昔は、扇風機やクーラーが無い時代でした。

そのかわり、うちわで扇ぎ「風鈴」で音色を聞いて涼を楽しんでいました。

今は昔に比べ風鈴が少なくなり、音色を楽しむ機会も減りましたが、日本各地では風鈴祭りも行われています。

「そういえば最近、聞こえが悪いかな?」と思われる方。

岩永グループ全店では試聴貸出しを行っています。

少し涼しくなった時間帯に、補聴器をつけて夏の「音色」を楽しんでみてはいかがでしょうか?

ちなみに日本の伝統色は465色だそうです。


小倉店 迫田

 

 

あなたにオススメの記事

  • 福岡(北九州近郊)の補聴器購入助成金について福岡(北九州近郊)の補聴器購入助成金について 補聴器購入助成金がある地域があります 福岡県の一部市区町村では補聴器購入の助成金制度を実施している地域があります。 各種条件がありますが補聴器購入の際には利用を検討 […]
  • 補聴器の助成金について補聴器の助成金について こんにちは♪ヒアリングデザイン博多店の立石です。いつも岩永補聴器グループのブログを見てくださり、ありがとうございます。「最近、テレビの音が大きくなったって言われるとよね […]
  • 期間限定!クロス補聴器キャンペーン期間限定!クロス補聴器キャンペーン オーティコン クロス補聴器キャンペーン 2025年8月限定でオーティコンクロス補聴器を特価販売いたします。 […]
  • 耳穴式補聴器オウンSIがオーティコンより新発売!!耳穴式補聴器オウンSIがオーティコンより新発売!! 高性能AIチップ搭載の耳穴式補聴器 オーティコン補聴器から新しい耳穴式補聴器「オウンSI」が新発売されました。 「オウンSI」は最先端の人工知能チップを搭載 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ