ブログ

BLOG

インスタクッキング

2023年10月24日[ 黒崎店 ]

インスタクッキング

こんにちは。黒崎店の本田です。 最近ハマっているのが、インスタグラムで紹介されている料理を作ることです。 インスタグラムでは簡単に作れる料理がたくさん紹介されており、「なるほどなー・・・

秋ですね

2023年10月23日[ 小倉店 ]

秋ですね

こんにちは、小倉店の松尾です。 最近はすっかり秋らしくなりましたね。 以前、俳句を少しだけ学んでいた時に秋の季語で『いぼむしり』という 季語があったことを思い出しました。 インパク・・・

アミュプラザ長崎新館

2023年10月20日[ 長崎店 ]

アミュプラザ長崎新館

皆さん、こんにちは。少しずつ秋らしくなってきましたね。 西九州新幹線が部分開通して1年が経ち、その後も長崎駅周辺の工事はどんどん進んでいます。 新しいホテル、かもめ広場、アミュプラ・・・

秋の花火大会

2023年10月19日[ 佐賀本店 ]

秋の花火大会

こんにちは。 金木犀の香りが心地よく過ごしやすい季節になってきましたね。 先日、家族で平戸くんち城下つんのーでまつりに行ってきました。 平戸市街地一帯でグルメ食べ歩きや踊りがあり、・・・

象の耳

2023年10月17日[ 大橋店 ]

象の耳

やっと秋らしく涼しくなってきましたね。 家のエバーフレッシュはいまだに花を咲かせています。 これが今年最後になるのでしょうか? 結構な頻度で花を咲かせてくれるのでその度に花の香りに・・・

秋の風物詩

2023年10月16日[ 諫早店 ]

秋の風物詩

こんにちは! 諫早店の坂上です。 先日、私は秋の風物詩「コスモス」を見に行ってきましたよ ピンクや紫、黄色の花が見事で久しぶりにゆっくりした時間が流れ、 心が癒されました。 ただ、・・・

忘れられないお客様5

2023年10月13日[ 熊本店 ]

忘れられないお客様5

 補聴器の業界では基本的な事ですが、「聴力によっては、耳穴式補聴器をお勧めしない場合」があります。一般的には低い周波数の聴力が落ちていない場合に耳穴式補聴器を装着すると、「自分の声・・・

2023年10月12日[ 佐賀本店からのお知らせ ]

紹介キャンペーン

只今岩永補聴器佐賀店では 紹介キャンペーンを行っております。 紹介されたお客様が補聴器を購入されますと 紹介していただいたお客様へもお菓子ギフトをプレゼントしております お近くに聞・・・

補聴器は言葉の配達員

2023年10月12日[ 博多店 ]

補聴器は言葉の配達員

こんにちは♪近ごろ配達サービスのお世話になりっぱなしな博多店の立石です。 ネットスーパーやフードデリバリーを利用することが増え、気づけば自宅まで食品や料理を届けてもらうことが当たり・・・

長崎くんち

2023年10月11日[ 佐世保店 ]

長崎くんち

佐世保店の大島です。 コロナ禍で延期されていた「長崎くんち」が4年間ぶりに開催されました。早朝の6時には諏訪神社に到着して準備万端です。7時には始まりおくんちの雰囲気を味わうことが・・・

2023年10月10日[ 黒崎店 ]

ようやく開催しますよ!

こんにちは!黒崎店の後藤です。秋の紅葉のシーズンが近づいてきましたね。 秋の外出の中の予定に「補聴器講座に参加されてみませんか。」 約1年半ぶりに「初めての補聴器講座」を開催するこ・・・

庭見せ

2023年10月6日[ 長崎店 ]

庭見せ

庭見せを4年ぶりに見に行きました。 庭見せとはおくんちの行事のひとつので六つの踊り町の出し物や出演者の衣装や 道具、お祝い(御花)などをおくんち前の10月3日の夕方から 踊り町が、・・・

おでかけ日和

2023年10月5日[ 佐賀本店 ]

おでかけ日和

こんにちは。 日中涼しくなりましたね。 お休みの日は楽しい予定でいっぱい!という方もいらっしゃるのではないかと思います。 私はといえば、なんと城島高原パークの入場券が当たり、先週行・・・

実際にふれてみよう

2023年10月3日[ 大橋店 ]

実際にふれてみよう

いつもご覧くださりありがとうございます。 ここ数日から朝晩は涼しくなりましたね。快適に過ごされていますか? 涼しくなってくるとお出掛けも楽しくなりますね。 先日は九州国立博物館に行・・・

中秋の名月

2023年10月2日[ 諫早店 ]

中秋の名月

朝・晩めっきり涼しく時折肌寒さを感じるようになってきましたが、 皆さま元気でお過ごしですか? 秋といえば2~3日前の「中秋の名月」は見られましたか? 月がとてもキレイでしたね!! ・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ