各地で秋祭りなど行われ、コスモスや紅葉シーズンとなってきましたが
皆さん元気でお過ごしですか?!
これからは土・日の週末を中心に行楽地が賑わいそうですね。
この時期は朝と日中の温度差があり、補聴器のトラブルが出ることもあるので
旅行やお出かけ前に一度、補聴器を点検してもらう事をおススメします。
寒くなる前に予防対策はぜひしっかりしておいてくださいね!
また、諫早店では11月から「測定」強化月間としています。
長く聴力測定をされていない方、補聴器をつけても聞こえづらい方
補聴器をつけてもつけなくても聞こえが変らない方など
お客様に合った測定や調整を行います。
ご来店の際には、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。
諫早店 野上
あなたにオススメの記事
折り紙のコツ?補聴器のコツ
先日,理学療法士の先生の講演を聞く機会がありました。色々な動作ができない理由、どうやったらできるようになるかを説明される中の一つの例として、「子供の折り紙」の話をされました。
[…]
ひなまつり こんにちは。
2月11日より佐賀では佐賀城下ひなまつりが開催されています。(2月11日火曜~3月2日日曜まで)
アーケードにはレッドカーペットが敷かれ、お店からすぐ近 […]
「補聴器を使っている方との会話のポイント」 こんにちは。黒崎店の後藤です。
いつの間にか日が暮れるのが早くなり、気候も過ごしやすい季節になってきましたね。
ようやく厳しい暑さも和らいできた頃から、ご家族様とご一緒に初め […]
初詣
佐世保店の大島です。
旧年中は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いいたします。
以前から行きたいと思っていた「武雄神社」と「武雄の大楠」を見に行ってきました […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805