ブログ

BLOG

HAPPY♡VALENTINE


今日は、2/14バレンタインですね!




以前は女性が好きな男性に気持ちを伝えるためにチョコレートを贈る日でしたが、




最近は友達へ贈る「友チョコ」、自分へのご褒美として「自己チョコ」




など様々あるそうです。








私もチョコレート大好きなので今日は「自己チョコ」を食べるのが楽しみです!!




ちなみに、きのこの山とたけのこの里は「きのこの山」派です。







さて、実はチョコレートの効果・効能の一つに「動脈硬化」の対策・血流を良くするとあります。




チョコレートの色素や苦味、渋みなどの元となっているカカオポリフェノールが関係しているそうで、




チョコレートを食べる前と後で血流量を比べると血流が早くなったとの実験結果もあるそうですよ。




実は、音が聞こえづらい=難聴の一つの原因は、血流の悪化といわれています。




多音を聞き分ける細かな働きをする耳は、多くの 栄養 を必要とする器官ですから、




栄養 と酸素が血液できちんと運ばれないとたちまち働きが悪化してしまうそうです。




また、他に自律神経も“聞こえ”に大きく影響します。




緊張し、交感神経が過敏になっていると血管が収縮し、




血流が低下し聞こえに影響してしまうこともあるようです。




血流を良くする耳のマッサージなども気軽に紹介されてますので、




一度試してみてはいかがでしょうか?











諫早店では本日2/14㈮ ラッキーデーを開催中(毎週金曜日開催)




測定や試聴をされたお客様へ粗品+チョコレートを進呈しております!!




ぜひこの機会にお気軽にご来店ください。







諫早店  坂上

あなたにオススメの記事

  • 熊本県全域のお客様宅に訪問しています熊本県全域のお客様宅に訪問しています  当店は、補聴器をご購入いただいたお客様のアフターに、お客様のご自宅へお伺いしています。  出張相談会などの、熊本市外で購入した方や、お店でご購入後に、足が不自由になるな […]
  • 補聴器装用について補聴器装用について こんにちは。蒸し蒸し暑い日が多くなりましたが、お変わりございませんか。 補聴器は片耳で使うものと思っている方も多いようですが、 左右に聞こえの差がないのであ […]
  • 第3回補聴器川柳結果発表第3回補聴器川柳結果発表 昨年の12月に弊社にて開催しました第3回補聴器川柳。今回も多くのハッとさせられる作品や心温まる作品を多数ご応募を頂きました。選考につきましては、スタッフの投票により厳選させて頂 […]
  • 今年もありがとうございました。今年もありがとうございました。 こんにちわ!黒崎店の光安です。 今年もあっという間に一年が終わりました。 黒崎店に配属されて一年四カ月経ちましたが、心優しいお客様ばかりでいつも感謝しております。本当 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ