ブログ

BLOG

2020年3月の記事

ヘアドネーション

2020年3月31日[ 小倉店 ]

ヘアドネーション

こんにちは、小倉店です。 皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか。   さて、先日初めて「ヘアドネーション」をしました。 ヘアドネーションとは、髪の毛を寄付する活動の事で・・・

初心者マークと小学生

2020年3月30日[ 長崎店 ]

初心者マークと小学生

こんにちは。 菜の花や桜の花が美しい時期ですね! 人間以外は日常変わらず、健気で勇ましいです! さて、先週末の二日間、車の事故現場を3件見ました。 どの事故も初心者マークをつけた若・・・

今日はさくらの日

2020年3月27日[ 佐賀本店 ]

今日はさくらの日

皆さんこんにちは。 ここの所、毎日新型コロナウイルスのニュースで持ち切りですね。 この為、佐賀県の桜が開花しているのか、していないのか、わからない所です。 ちらほら咲いている所もあ・・・

サンスベリア(虎の尾)

2020年3月26日[ 諫早店 ]

サンスベリア(虎の尾)

皆さん、こんにちは! 諫早店の坂上です。 今日は、あいにくの雨ですが 先日24日、長崎市で昨年より4日遅く桜が開花したそうです。 通勤中に諫早市内でも桜の花をチラホラ見かけるように・・・

「難聴」と「認知症」の関係

2020年3月24日[ 熊本店 ]

「難聴」と「認知症」の関係

興味深い記事を読んだので、ご紹介します。 > 「難聴」は認知症の危険因子 うつ病リスク2.4倍とのデータも 65歳の2~4割、75歳以上で約半数が悩まされる「難聴」。「歳を重ねれば・・・

高・重度用補聴器【オーティコン エクシード】

2020年3月23日[ 博多店 ]

高・重度用補聴器【オーティコン エクシード】

こんにちは。福岡店の岩崎です。 少し前になりますが、補聴器メーカー「オーティコン」より、高・重度難聴者向け補聴器【オーティコン エクシード】が発売されました! オーティコン エクシ・・・

ミュージックの日

2020年3月19日[ 黒崎店 ]

ミュージックの日

こんにちは。黒崎店の光安です。 最近徐々に暖かくなり過ごしやすくなってきましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか? コロナウイルスの影響で外出を自粛されている方も沢山いらっしゃると思・・・

まさに三寒四温

2020年3月17日[ 小倉店 ]

まさに三寒四温

こんにちは。 最近は暖かい日もあり寒さも和らいできましたね。   今月は子供の卒業式があったのですが、コロナウイルスの関係で保護者も 一人だけの参加との事だったので私は留・・・

力作の新作!

2020年3月16日[ 長崎店 ]

力作の新作!

皆さんこんにちは。 今回は以前絵手紙を送ってくださった、お客様のご主人の力作の新作をご紹介します。 「ハタ」です。 ミニサイズではありますが、正真正銘の手作り♪ ちなみに「ハタ」と・・・

初めまして

2020年3月13日[ 佐賀本店 ]

初めまして

初めまして。佐賀店の下田と申します。 11月より佐賀店に勤務させていただいており ブログで登場するのは初めてになります。 これから少しずつ登場していきますので宜しくお願い致します。・・・

財布の日

2020年3月12日[ 諫早店 ]

財布の日

最近は、新型コロナウイルスの話題ばかりが続く毎日ですが、 皆さん元気でお過ごしですか。 コロナウイルスについては、只々早く終息してくれることを祈るばかりです。 さて、今日3月12日・・・

こんな時だからこそ・・・

2020年3月10日[ 熊本店 ]

こんな時だからこそ・・・

こんにちは。熊本店の岩永です。 新型コロナウイルスの影響で、いろんなイベントが中止になり、外出もままならなくなりましたね。 家にいてテレビを見ていても、このニュースばかりで、気が滅・・・

補聴器と歯の定期健診のお話

2020年3月9日[ 博多店 ]

補聴器と歯の定期健診のお話

こんにちは♪近ごろ、歯の定期健診に行くのが習慣になっている福岡店の立石です。 最近、日本でも予防歯科の重要性が注目されていますが、みなさんは歯医者さんで歯の定期健診を受けていますか・・・

マスクの正しい付け方

2020年3月6日[ 佐世保店 ]

マスクの正しい付け方

佐世保店  岡田です。自宅のサクランボの花は満開になり、実のなるのが楽しみです。 さて新型コロナ対策や花粉症対策に 今や高額転売で何かと注目されるマスク。 着用の仕方で効果が半減し・・・

4月は岩永補聴器グループの創業記念月

2020年3月5日[ 黒崎店 ]

4月は岩永補聴器グループの創業記念月

こんにちは、黒崎店です。 岩永補聴器グループは、昭和28年4月からの創業なんです。 今年で67年目 先々代の社長からの長い歴史があります。 私が、67年前と聞いても「戦後落ち着いて・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ