ブログ

BLOG

力作の新作!

皆さんこんにちは。

今回は以前絵手紙を送ってくださった、お客様のご主人の力作の新作をご紹介します。

「ハタ」です。

ミニサイズではありますが、正真正銘の手作り♪

ちなみに「ハタ」とは、いわゆる凧揚げの「凧」です。

「長崎ハタ」と言って、毎年春に「長崎ハタ揚げ大会」が開催されます。

と普通にご紹介しておりますが、私はハタは揚げたことがありません(汗)

私が子供のころに遊んでいたのは「ゲイラカイト」♪ 懐かしいです。

時々電線に引っかかって取ることができず、泣く泣く諦める…なんてこともありました。

絵心あり♪ 手先も器用♪ 本当にうらやましい…

毎日新型コロナウイルスの話題ばかりで気が滅入りそうですが、お体に気をつけてお過ごしくださいね!

 

長崎店 堀田

 

あなたにオススメの記事

  • AIの進化

    長崎店の大島です。 AI(人工知能)の進化は凄いと言われていますが、実生活で恩恵を受けている実感はなかなかありませんでした。最近で話題になっている人の写真…

  • 赤と青

    皆さんこんにちは。長崎店の堀田です。 いきなりですが問題です。 「補聴器の左右はどうやって見分けるでしょうか?」 な~んだ、そんなの簡単!と思…

  • 【極小×高性能】誰にも気づかれない補聴器、オーティコン オウン SI 新登場

    こんにちは長崎店の内田です。 最近愛用していた電気シェーバーが故障し、新しいシェーバーに買い替えました。 驚いたのはシェーバーに「人工知能」が搭載さ…

  • 認定補聴器技能者の更新をしました。

    認定補聴器技能者は5年に一度の更新が義務つけられています。更新の際には7科目の講習受講や耳鼻科との連携の証明が必要です。 認定補聴器技能者は1人ひとりの聞…

  • はじめまして🔰

    皆さんこんにちは!!初めまして😊 1月に長崎店に入社しました、江頭と申します! 1月からの日々は本当にあっという間で、新しい人や、…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ