ブログ

BLOG

故障かな?


先日、車でブレーキをかけるとシューっというような音がするので、ディーラーへ持っていきました。 




車屋さんへ行く途中でもその音は鳴っていたのに、ディーラーの担当の方が乗ってみると、
音が鳴らないと言われ、私が運転して一緒に乗ってもらい、確認することに。




すると、不思議なことに、全くそのような音はしません。担当の方も「お医者さんに行くと
お腹が痛くなくなるみたいなものですかね」などと苦笑されていましたが、不思議なことに補聴器でもお客様が「聞こえない」と持ってこられて点検すると異常なしと言う事がたまにあります。




先日ご来店されたお客様も、「全く聞こえなくなった」と持ってこられたのですが、点検すると異常なし。 
ただ、ご来店時はまったく話ができないほどだったので、もしや聴力そのものが低下されたのではないかと疑いました。 




とりあえず、点検の後補聴器をお返しすると、今度はよく聞こえると言われます。 

ええ?なんだなんだ? と「?」でいっぱいになりましたが、




聞こえなくなる原因は、マスクのヒモにありました!




細いゴムのタイプのマスクではなく、写真のような耳掛けの部分が太いタイプのヒモで、
耳掛け補聴器のマイクの部分を上からすっぽりとかぶせてしまっておられたのでした。

補聴器とマスクの付け方を確認して、安心してお帰りになられました。

故障かな?や何かおかしいなと感じたら、いつでもご相談ください。




一応、車はブレーキパッドを交換したらよくなりました。




                               熊本店 岩永




こんな感じのマスクにはご注意を?!

あなたにオススメの記事

  • 充電タイプ充電タイプ こんにちは。ヒアリングデザイン大橋店です。 先日は福島県沖で大きな地震がありました。被災された方々には心からお見舞い申し上げます。 さて、大橋店では充電タイプの補聴器 […]
  • 改めて決めた事改めて決めた事 こんにちは。黒崎店の本田です。 先日、突然耳が聞こえなくなりました。右耳が、急にフタをしたような感じになり、明らかに聞こえなくなってしまいました。 職業柄、 […]
  • 補聴器を使って最初に気になること補聴器を使って最初に気になること 今日は糸島市で補聴器の相談会を行いました。糸島市はいつも変わらず自然豊かで海も奇麗だし、本当にいいところですね。 今日来場された方の中に補聴器相談が初めての方がいらっしゃっ […]
  • 北九州のソウルフード北九州のソウルフード 藤井竜王が資さんうどんを食べました。 お世話になっております。 小倉補聴器です。 今回は将棋のお話です。 2023年の10月25・26日に北九州市の旧安 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ