ブログ

BLOG

補聴器を使って最初に気になること

今日は糸島市で補聴器の相談会を行いました。糸島市はいつも変わらず自然豊かで海も奇麗だし、本当にいいところですね。

今日来場された方の中に補聴器相談が初めての方がいらっしゃったのですが、地声のこもり感や耳の中の煩わしさが少し気になられたようです。

補聴器は耳掛け型でも耳穴型でもお耳の中を塞いでしまうので、最初はどうしても違和感を感じやすく、自声のこもりを気にされる方がいらっしゃいます。

しかし、昔の補聴器と比べて今の補聴器はきめ細やかな調整ができるので、初めて補聴器を使う方でもそういった声のこもり感や、地声の大きさを和らげることができ、お耳に負担が少ないような調整で始めは使うことができます。

慣れることができるかな…と不安におもってらっしゃる方はご安心ください。

福岡店 光安

あなたにオススメの記事

  • クリスマスローズクリスマスローズ 日頃庭の花を食卓に飾っているのですが、私は最近はクリスマスローズがお気に入りです。 品種は数多くある様ですが、自宅には10年近く生き残った古株から最近購入したのま […]
  • ご参加ありがとうございました!ご参加ありがとうございました! 最近は日中の気温も25度を超え「夏日」が続いていますが、 皆さん元気でお過ごしですか? 私の周りでは、風邪をひいている人もいて皆さんもお気をつけ下さいね。 &n […]
  • 初めまして初めまして 初めまして。佐賀店の下田と申します。 11月より佐賀店に勤務させていただいており ブログで登場するのは初めてになります。 これから少しずつ登場していきますので宜しくお願い致 […]
  • 長崎駅長崎駅 皆さん、こんにちは。 秋晴れが続いて気持ちがいいですね♪ と言いたいところですが、10月だというのに昼間のこの暑さは何なのでしょう! 来週は少し暑さは和らいで […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ