ブログ

BLOG

『応援します!!』

4月に入り小さな体に大きなランドセルをからった子どもたちを

見かけるようになりましたね。

とても可愛らしく微笑ましい気持ちになります。

4月というと桜をはじめ、花の種類も多く温かいというイメージと

新入学や新入社員といった「始まり」というイメージがありますが

皆さんはいかがでしょうか?!

実は我が家も4月から娘と息子が新入社員の仲間入りをしています。

期待と不安を胸に毎日、出社しているのではないかと思いますが、

親としては只々、応援するばかりです。

さて、「始まり」というと世界観が変るという事もあって

慣れる迄には時間がかかることは仕方ないのかと思います。

実は補聴器装用についても同じで、

まず聞こえに不安を持っていてもお店に行こうと決心するまでに

時間もかかります。

しかし、補聴器を装用して聞こえを実感された時は、

それこそ世界観が変ると思いますよ。

そして、補聴器に慣れるのにも少しばかり時間がかかりますが

そこは私達がしっかりサポートしていくのでご安心ください。

ぜひ、勇気を出して今から補聴器生活を始めてみてはいかがでしょうか?!

諫早店   野上

あなたにオススメの記事

  • 睦月睦月 お正月も成人式も終わり最近は冬将軍が勢力を増し底冷えの毎日ですが 皆さまインフルエンザや風などひかれていませんか?   手足もかじかみますね、万が一補 […]
  • 今、ハマっているもの。今、ハマっているもの。 こんにちは。6月から入社致しました新人の二宮です。宜しくお願い致します。 朝、晩とだいぶん涼しくなりましたが、夏の疲れ出ていませんか? お体に気をつけてお過ごし下さい […]
  • 100歳100歳 こんにちは。 日中はまだ暑い日もありますが、爽やかな風に秋を感じますね。 最近は、18日の敬老の日を境に各地域で敬老会の催しもあっていますね。 厚生労働省による […]
  • 音読音読 こんにちは。黒崎店です。 過ごしやすい陽気になってきましたね。 今年もあと三か月…早いですね。 お客様の知りたい情報を集めていて、脳に良い事を調べているといろいろありま […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ