ブログ

BLOG

『応援します!!』


4月に入り小さな体に大きなランドセルをからった子どもたちを




見かけるようになりましたね。




とても可愛らしく微笑ましい気持ちになります。








4月というと桜をはじめ、花の種類も多く温かいというイメージと




新入学や新入社員といった「始まり」というイメージがありますが




皆さんはいかがでしょうか?!




実は我が家も4月から娘と息子が新入社員の仲間入りをしています。




期待と不安を胸に毎日、出社しているのではないかと思いますが、




親としては只々、応援するばかりです。




さて、「始まり」というと世界観が変るという事もあって




慣れる迄には時間がかかることは仕方ないのかと思います。




実は補聴器装用についても同じで、




まず聞こえに不安を持っていてもお店に行こうと決心するまでに




時間もかかります。




しかし、補聴器を装用して聞こえを実感された時は、




それこそ世界観が変ると思いますよ。




そして、補聴器に慣れるのにも少しばかり時間がかかりますが




そこは私達がしっかりサポートしていくのでご安心ください。




ぜひ、勇気を出して今から補聴器生活を始めてみてはいかがでしょうか?!







諫早店   野上







あなたにオススメの記事

  • 今日は、豆乳の日!!今日は、豆乳の日!! 皆さんこんにちは★諫早店の坂上です。 さて、今日は何の日かご存知ですか? 実は、毎年10月12日は「豆乳の日」です。 日本豆乳協会が、2008(H20)年に制定 […]
  • テレビに字幕を表示させる方法テレビに字幕を表示させる方法 佐世保店の大島です。 最近は日本語の字幕表示が入った番組が増えてきました。新聞のテレビ欄に放送時間の次に「字」マークがあるものは字幕が付いています。テレビのリモコンに「字幕 […]
  • お盆お盆 こんにちは。 立秋を迎えましたが、まったく秋の気配を感じられませんね。 ご先祖様もこの暑さにびっくりしているかもしれませんね… 父のお墓掃除に行った時、草の中 […]
  • いちご飴いちご飴 こんにちは諫早店の坂上です。 今日は、小学校開校の日との事ですが 休校中子供たちと一緒にいちご飴を作りました。 材料は、いちごと砂糖と水だけなのですごく簡単にチャレ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ