ブログ

BLOG

『応援します!!』


4月に入り小さな体に大きなランドセルをからった子どもたちを




見かけるようになりましたね。




とても可愛らしく微笑ましい気持ちになります。








4月というと桜をはじめ、花の種類も多く温かいというイメージと




新入学や新入社員といった「始まり」というイメージがありますが




皆さんはいかがでしょうか?!




実は我が家も4月から娘と息子が新入社員の仲間入りをしています。




期待と不安を胸に毎日、出社しているのではないかと思いますが、




親としては只々、応援するばかりです。




さて、「始まり」というと世界観が変るという事もあって




慣れる迄には時間がかかることは仕方ないのかと思います。




実は補聴器装用についても同じで、




まず聞こえに不安を持っていてもお店に行こうと決心するまでに




時間もかかります。




しかし、補聴器を装用して聞こえを実感された時は、




それこそ世界観が変ると思いますよ。




そして、補聴器に慣れるのにも少しばかり時間がかかりますが




そこは私達がしっかりサポートしていくのでご安心ください。




ぜひ、勇気を出して今から補聴器生活を始めてみてはいかがでしょうか?!







諫早店   野上







あなたにオススメの記事

  • 確定申告をしてきました確定申告をしてきました  昨年に、大きな医療費が発生したので医療費控除を申告しようと、今まで会社勤めの為に縁が無かった、人生初の確定申告をしてきました。今までは年末調整だけだったので、大変らしいからと […]
  • 雪の日雪の日 寒い日が続いていますね。 体調を崩したりされてないでしょうか。 私事ですが、2月4日は勉強会・5日6日は研修会とイベント続きでした。 しかも3日間とも […]
  • 西九州新幹線西九州新幹線 皆さんこんにちは。こちらは現在の長崎駅です。 西九州新幹線の開業まで29日となりました。 開業日の一番列車の指定席の予約はなんと!10秒で完売したそうです( […]
  • 分かりやすく補聴器選びを考えよう分かりやすく補聴器選びを考えよう こんにちは。福岡店の岩崎です。 今回は「分かりやすく補聴器選びを考えよう」というお題です。 ただし、本当に分かりやすいか?と言われると、ちょっと自信ないなぁと答えるような分か […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ