ブログ

BLOG

『応援します!!』

4月に入り小さな体に大きなランドセルをからった子どもたちを

見かけるようになりましたね。

とても可愛らしく微笑ましい気持ちになります。

4月というと桜をはじめ、花の種類も多く温かいというイメージと

新入学や新入社員といった「始まり」というイメージがありますが

皆さんはいかがでしょうか?!

実は我が家も4月から娘と息子が新入社員の仲間入りをしています。

期待と不安を胸に毎日、出社しているのではないかと思いますが、

親としては只々、応援するばかりです。

さて、「始まり」というと世界観が変るという事もあって

慣れる迄には時間がかかることは仕方ないのかと思います。

実は補聴器装用についても同じで、

まず聞こえに不安を持っていてもお店に行こうと決心するまでに

時間もかかります。

しかし、補聴器を装用して聞こえを実感された時は、

それこそ世界観が変ると思いますよ。

そして、補聴器に慣れるのにも少しばかり時間がかかりますが

そこは私達がしっかりサポートしていくのでご安心ください。

ぜひ、勇気を出して今から補聴器生活を始めてみてはいかがでしょうか?!

諫早店   野上

あなたにオススメの記事

  • 聴導犬募金のお礼とご報告聴導犬募金のお礼とご報告 春風が心地よい季節となりました。 佐賀では昨晩の雨で桜はかなり散ってしまいましたが、 例年以上に長い期間楽しませてくれました。   さて、昨年か […]
  • 脳と体が…脳と体が… 今週は雨の日が多いですね。 滑りやすくなっているので足元には十分注意しましょうね! さて、滑ると言えば…。 先日、出社途中に大橋駅の階段で足がもつれてド派手に […]
  • 予備は安心です!予備は安心です! 毎日暑い日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか? 暦の上では秋ではあるのですが涼しくなるまではもう少しかかりそうですね。 夏バテしないように気を付けてくださ […]
  • この仕事ならではこの仕事ならでは こんにちは。黒崎店の本田です。 世の中の様々な職業には、その数だけ仕事特有の癖のようなものがあるかなと思います。 私達にも、この仕事特有の癖のようなのがいくつかありまして […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ