ブログ

BLOG

「のんのこ諫早まつり」

皆さん、こんにちは★

最近はずっと30度越えの日が続いていますが、元気でお過ごしですか?

早く涼しくなってほしいと思っていますが、もう少し先になるのでしょうか?!

 

そんな中でもお客様との話の中で栗の話題があったり

少しずつ秋に変わっていくのでしょうね・・・

 

秋といえば諫早市最大の祭り「のんのこ諫早まつり」が、

9月13日(前夜祭)、14日、15日と開催されますよ。

「のんのこ」は、諫早の方言で「かわいい」という意味だそうです。

小皿をカチカチ鳴らしながら練り歩く「のんのこ皿踊り」やお笑いライブや花火など

色々なイベントがあり賑わいますよ。

諫早店も会場のすぐ近くなので、お出かけのの際はぜひご来店下さい。

只今、続々と新製品が出ておりますのでお気軽にお試し下さいね。

冷たいお茶を準備してお待ちしております。

 

諫早店    野上

あなたにオススメの記事

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • たくさんのメリットがあります

    皆さんこんにちは、諫早店の坂上です。 さて私達が取り扱っている補聴器にはたくさんのメリットがあります! まずは、 聴こえの改善が一番です。 例えば周囲の音…

  • 「なぜ補聴器が必要なのか?」

    毎日、暑い日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか? 今日は「聞こえが悪くなって困っている」という方に なぜ補聴器が必要なのかをお伝えしたいと…

  • 暑いです、蒸し暑いです

     2週間前から、一気に蒸し暑くなりました。  梅雨が来ました。すぐに夏も来ます。補聴器の、汗と湿気との闘いが激しくなります。  過去にブログで、「冬…

  • 6月6日は○○○の日です

    こんにちは、小倉店の松尾です。 調べればいろいろな○○○に入る日はあると思うのですが・・・ 答えてほしい回答は【補聴器の日】です。 数字の『6…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ