ブログ

BLOG

継続は力なり2

佐世保店の大島です。

この時期恒例の健康診断の為のウォーキングを7月末から始めました。一日一万歩を目標に毎日実行しています。毎日続ける事で「ぜぇぜぇ」言いながら登っていた階段が今では楽に行けるようになり、身体にも変化があらわれくるので嬉しいものです。3年前にも同じような内容を書きました。↓はコピペですm( _ _)m

補聴器においても、初めての方は毎日つける事が早く慣れる為の近道となります。つけたりつかなかったり、三日坊主になってしまってはいつまで経っても補聴器に慣れません。毎日、少しの時間でも続けることが大切です。「継続は力なり」です!


あなたにオススメの記事

  • オーティコン・イージーLEアダプター発売オーティコン・イージーLEアダプター発売 イージーLEアダプター*は最新のBluetooth LE […]
  • 補聴器をもっと便利に!補聴器をもっと便利に! こんにちは。長崎補聴器佐世保店の原です。 現在、補聴器をご使用中のみなさんは、こんなふうに思ったことありませんか? ●お店に行かなくても自分で補聴器の音を調 […]
  • 福岡(北九州近郊)の補聴器購入助成金について福岡(北九州近郊)の補聴器購入助成金について 補聴器購入助成金がある地域があります 福岡県の一部市区町村では補聴器購入の助成金制度を実施している地域があります。 各種条件がありますが補聴器購入の際には利用を検討 […]
  • 補聴器の助成金について補聴器の助成金について こんにちは♪ヒアリングデザイン博多店の立石です。いつも岩永補聴器グループのブログを見てくださり、ありがとうございます。「最近、テレビの音が大きくなったって言われるとよね […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ