ブログ

BLOG

聲の形

こんにちは。

佐世保店の河野です。

 

先日 押入れの整理をしていましたら、5年前に購入したマンガ本『聲の形』がでてきました。

 

とても話題になったので、ご存知の方も多いかと思いますが、物語の中の少女は聴覚障がい者で補聴器をしています。

 

マンガ本を手に入れた当時は、自分が補聴器専門店で働くことになるとは夢にも思っていませんでしたが、単純な私は(縁があったんだなぁ…。と)勝手にしみじみしてしいました。

 

そして、このマンガは映画にもなりましたよね!

映画で流れるピアノの音は、補聴器で拾うノイズも表現されているそうです。

 

そのことを知ったら『映画 聲の形』も見たくなっちゃいました。

 

あなたにオススメの記事

  • ワクチン接種ワクチン接種 皆さん、こんにちは。 少しずつコロナワクチンの接種が進んできましたが、皆さんはもう済まれましたか? 来店されるお客様の中には「2回目まで済んだよ。ちょっと安心したば […]
  • 嬉しいお葉書嬉しいお葉書 諫早店の坂上です。 先日、お客様M様が来店されました。 その際にM様のご趣味である「絵手紙」に「短歌」を載せた素敵な葉書をいただきました!! いつもあり […]
  • まさに三寒四温まさに三寒四温 こんにちは。 最近は暖かい日もあり寒さも和らいできましたね。   今月は子供の卒業式があったのですが、コロナウイルスの関係で保護者も 一人だけの […]
  • 換気扇の音がうるさい 「何かゴォーーッて音がします」 当店の店内で初めて補聴器を着けた方からたまに出る第一声。 なぜなら、 目の前の換気扇から「ゴォーーッ」っと音がしてるか […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ