ブログ

BLOG

地元の観光地

2022年11月4日[ 長崎店 ]

地元の観光地

皆さん、こんにちは。 ずいぶんと秋が深まってきましたね。私はなぜか朝布団から出た瞬間にくしゃみを連発してしまいます。 さて、少し前になりますがグラバー園に行ってきました。 「前はい・・・

11月フェアのご案内

2022年11月1日[ 大橋店からのお知らせ ]

11月フェアのご案内

大橋店ではAI補聴器フェアを開催致します。 電池タイプから置くだけの簡単充電タイプまで取り揃え! 耳掛けタイプで人気だった高度な人工知能DNNを搭載した耳あな式も待望の新登場! 取・・・

月日が経つのが早いですね…

2022年11月1日[ 大橋店 ]

月日が経つのが早いですね…

ハロウィンも終わり、クリスマスの飾りなども街中では増えてくるのではないでしょうか。 大橋店でも少しづつ準備を始めています。 今年は去年とちょっと違った感じにしようかと考え中です。 ・・・

コスモス

2022年10月31日[ 諫早店 ]

コスモス

朝・晩寒さを感じるようになってきましたが皆さん元気でお過ごしですか。 時々、気分転換に近くを散歩しているのですが 4~5日前なのかそれ以上前なのか定かではありませんが店の裏の線路沿・・・

補聴器の使い方を間違いないように

2022年10月28日[ 熊本店 ]

補聴器の使い方を間違いないように

 この仕事を長くやっていますと、色々と想定外な事があったりします。まさか!と思う事が今までありました。  耳穴式の補聴器を両耳でご購入された方から3週間後に「ピーピーとうるさすぎる・・・

福岡オクトーバーフェスト2022

2022年10月27日[ 博多店 ]

福岡オクトーバーフェスト2022

木々の葉もようやく色づいてきました。博多駅前ではクリスマスのイルミネーションの設置がほぼ終わり、冬の訪れを感じると共にあと2ケ月で今年も終わってしまうなぁと感じています。 さて秋に・・・

新しいカタログ

2022年10月26日[ 佐世保店 ]

新しいカタログ

こんにちは!佐世保店の岡田です。 寒暖差がけっこう体調におきてしまうこの頃です、皆様もお気をつけください。 オーティコンの新しいカタログが店頭に並んでいることと思います。 かねてよ・・・

2022年10月25日[ 黒崎店 ]

お取り寄せにハマっています!

こんにちは!黒崎店の後藤です。寒さが日を重ねるごとに増してきましたね。 寒くなってくると、美味しい食べ物を蓄えたくなりますよね。食いしん坊の私だけかもしれませんが・・(^^) イン・・・

霜降

2022年10月24日[ 未分類 ]

霜降

こんにちは。日中は暖かくても朝晩の気温が低くなってきましたね。 体調管理には気をつけてくださいね。 先日、お客様の家に訪問した際に金木犀の香りがしていて 近くをキョロキョロと探して・・・

オーダーメイド

2022年10月22日[ 大橋店 ]

オーダーメイド

10月も後半になってきましたが、暖かい日が多いですね!先日、佐賀の金立公園で満開のコスモスを見て秋になっているんだな~と実感しました。 秋は気候が良く外出の機会も多くなると思います・・・

秋の野菜作り

2022年10月21日[ 長崎店 ]

秋の野菜作り

季節は夏から、行楽、芸術、食欲、スポーツの秋に変わりました。スポーツは足の故障で難しいですが、芸術、行楽は妻とボチボチ楽しんでいます。食欲は長年やっている家庭菜園も秋植え野菜のタイ・・・

お客様からの訪問依頼

2022年10月20日[ 佐賀本店 ]

お客様からの訪問依頼

こんにちは。佐賀店の高尾です。 先日、有田町のお客様より訪問依頼がありご自宅まで伺ってきました。 関東と有田に住居があり、佐賀の方には年1~2回戻って来る方なのですが 戻ってきた際・・・

金木犀

2022年10月17日[ 諫早店 ]

金木犀

こんにちは! 諫早店の坂上です。 先日、佐世保に里帰りをし昨年新しくできた 『九十九島観光公園』に出かけてきました。 お天気はイマイチでしたが、とても良い景色でした。 写真の通りし・・・

ベルトーン社リライ発売!

2022年10月14日[ 熊本店 ]

ベルトーン社リライ発売!

朝夕秋らしいさわやかな風が吹くようになりました。先日はお客様からたっくさんの栗をいただき、これが本当に美味しく懐かしい味がしました♪ さて、ベルトーン社よりリーズナブルな価格で人気・・・

ノー ヒアリング ノー ライフ

2022年10月13日[ 博多店 ]

ノー ヒアリング ノー ライフ

こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、「〇〇の秋」にはいろいろありますね。その中でも「音楽の秋」を楽しみにされている・・・

3代目社長の気ままに更新ブログ