ブログ

BLOG

秋の野菜作り


季節は夏から、行楽、芸術、食欲、スポーツの秋に変わりました。スポーツは足の故障で難しいですが、芸術、行楽は妻とボチボチ楽しんでいます。食欲は長年やっている家庭菜園も秋植え野菜のタイミングになりました.








いくつか種から育てています。発芽率など心配でしたがしっかり芽を出しました。畑に植え替えるとどんどん大きくなります。先が楽しみで私の主なストレス発散になっています。人は趣味、特技、楽しみが多い人ほど人生が豊かになりますよね。








長崎補聴器のスタッフはそれぞれ今まで培ってきた大きなハートと鍛えた技術で皆様の良い聴こえのお手伝いをさせていただいでいますのでお気軽にお立ち寄り下さい。




長崎店、峰

あなたにオススメの記事

  • 補聴器のオーバーホール(分解掃除)補聴器のオーバーホール(分解掃除) こんにちは♪先日、健康診断を受けてきた岩永補聴器福岡店の立石です。 お客様から「今の補聴器を少しでも長く使っていきたい」と言っていただくことが多いのですが、そのように補聴器を必 […]
  • 「高音が聞こえない」、の説明とピアノ「高音が聞こえない」、の説明とピアノ お客様のお宅にて 「健康診断で高音が悪いと言われたけど、補聴器で高音を足してるの?」 「高音が悪いってどういう事?」 と聞かれ、目の前にピアノがあったので、実践 […]
  • 創業記念日創業記念日 4月になり新しい年度がスタートいたしました。 こんにちは!黒崎店の本田です。 新しい年度のスタート日である本日「4月1日は、岩永補聴器グループの創業記念日」です。 […]
  • ブルーインパルス!ブルーインパルス! こんにちは。 新緑がまぶしく気持ちの良い季節になりました。 先週の日曜日、熊本では「熊本復興飛翔祭」が開催され、そのメインイベントとしてブルーインパルスがやってきました。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ