こんにちは! 小倉店です
私は、本といえばエッセイ集が大好きでいろんな方の読んでいますが、文庫本を読むことはほぼしていませんでしたが、ある時急に読みたくなり購入すればよいのですが、読み終わった後物が増えます図書館へいくことを思い出しました久しぶりに図書館行きました、さて何を読もうかと思い姉が読書家ですのですぐに携帯電話便利が良いですね。 早速、姉の推薦、高田郁さんのあい(関寛斎)あいは関さんの奥様の名前です、実在の方です。江戸時代から明治にかけての物語です。時間がたつのも忘れてしまいます、楽しみが増えました今4冊目に入っていますいろんな方の本を読んでいくつもりです。皆さんの中でこの本を読んで良かったよ・・・・・・教えてください。
迫田
あなたにオススメの記事
ワイデックス新製品「EVOKE(イヴォーク)」 こんにちは。福岡店の岩﨑です。
本日ワイデックスより最新補聴器「EVOKE(イヴォーク)」が発売されました。1秒間に8億回も処理するEプラットフォームを搭載しており、なんと!自 […]
お店の中の秋♪ 今朝は雨だったせいか、寒くもなく楽ぅ~に起きれましたが、皆さん元気でお過ごしでしょうか。
ハロウィーンも終わり、各地で紅葉シーズンが始まり、秋もどんどん深まってきましたね! […]
久しぶりの相談会開催 岩永補聴器 熊本店では、熊本市内に来れない方々の為に、
定期的に熊本市外で場所をお借りして、「聞こえの相談会」を開催しています。
補聴器を専門店で買いたいと思っていて […]
電池回収? あっという間に、12月も半分過ぎました。
今週が今年最後の「埋立ごみの日」なので、来年まで持ち越さぬよう
ゴミの日を忘れないようにしないと!と、ごみカレンダーを見ながら準 […]