ブログ

BLOG

花手水


皆さんこんにちは!




毎日、寒い日が続いていますが元気でお過ごしですか?




風邪ひかないように暖かくしてお過ごしください。




また、新型コロナ感染者数も気になるとこではありますが・・・




コロナといえば、お寺や神社の手水舎に花を浮かべた




『花手水』が今話題になっているそうで。




ご存知ですか?!




新型コロナ感染予防の為、柄杓の共有はもちろん手水舎を使用しない寺社が増える中




せっかくの水場を有効利用しようという思いから全国に広まっていったそうですよ。




そこで諫早店でも、お正月にいただいた花を











『花手水』にしてみました!!








ぜひ、皆さん一度見に来てくださいね。心が癒されますよ・・・




また、諫早店では「新春フェア」も開催していますので、




来店特典のサイコロを振って、楽しんでくださいね。







諌早店   野上

あなたにオススメの記事

  • 今年もあとひと月今年もあとひと月 こんにちは、12月に入り、いきなり寒くなりましたね。12月なので当然なのでしょうが、 今までが暖かい日が続いていた為、急に冬へと季節が切り替わった感じがします。 […]
  • 耳穴式補聴器に小さい穴が?耳穴式補聴器に小さい穴が? 耳穴補聴器や耳型耳栓などをよーく見ていただくと、小さい穴が開いているのですが この穴何のためにあいているのでしょうか? この穴は「ベント」と呼びます。 小さな […]
  • 9割の人が気づいていない「酸欠」状態9割の人が気づいていない「酸欠」状態 こんにちは 佐世保店の大島です。最近読んだ本に「なるほど!」と思う事が書いてありましたのでご紹介します。 私たちが生きていくためにもっともかかせないもの、それは酸素です。つ […]
  • 冬野菜冬野菜 この冬、初めてミニ大根と黒田人参の野菜の種を蒔きました。夏には様々な野菜作りに挑戦していましたが、大根,人参作りに挑戦しました。 無農薬なので大根の葉は虫 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ