ブログ

BLOG

外国人観光客の数の変化。

熊本地震から3年たって、外国人観光客が増えてきた気がします。

地震の前、熊本市中心部には、たくさんの方が来ていて、

当店にも、立地の関係で、観光ついでに補聴器を買いに来たり、電池を買いに来たり、

他のお店と間違って入ってきたり、

道を尋ねに来たり、等々、色んな外国人観光客の方がたまにですが来られていました。

それが、地震後1年くらいはびっくりする程全く見かけなくなったんです。

まあ、数ヶ月は分かりますが、年単位であれだけ大勢いた旅行者が、

「ピタッ」と消えたのは衝撃でした。

それから2年後あたりから?ちらほらと団体旅行の外国人さん達を見かかるようになり、

ようやく最近は地震前には及びませんが、色んな国籍の方々を見るようになりました。

最近、店に入るなり、

「セルフスティック」と書かれたスマホを見せてきた外人さんが来たので、

おお、昔みたいだな、と懐かしく感じました。

なお、用件は結局外人さんの必死のジェスチャーで伝わり、私の「No」の一言で

外人さんはダッシュで帰っていきました

(「それ」はこの店には無いし、どこに売ってるかも知らんのです。ごめんなさい)

熊本城が直ったら、昔みたいにもっと観光客が増えるかな?楽しみです。

 

熊本店   小坂

 

あなたにオススメの記事

  • Happy wedding!!Happy wedding!! こんにちは 雨が続いていますね。被害にあわれた方々にはお見舞い申し上げます。   私ことですが、先日の土日の2日連続で主人と私の甥の結婚式に行ってきま […]
  • 小倉店もインスタグラム始めました!小倉店もインスタグラム始めました! 皆さんこんにちは!小倉店の光安です! 桜もだいぶ散り過ごしやすい日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私はプロ野球が開幕したのでほぼ毎日自宅で野球観戦してます( […]
  • 聞こえの評価聞こえの評価 こんにちは。佐世保店の大島です。 以前、お客様から「普通に耳が聞こえている人達には難聴者の聞こえ方はわからんやろ?」と言われた事がありました。確かに補聴器を付けたお客様がど […]
  • 絶対に見えない補聴器がバレたのは・・・絶対に見えない補聴器がバレたのは・・・ 今日で11月も終わりですね。日に日に寒さが増し、クリスマスのイルミネーションが今年は楽しめそうですね。 補聴器をつけていることを絶対見せたくないという方に大好評の極小補聴 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ