ブログ

BLOG

外国人観光客の数の変化。

熊本地震から3年たって、外国人観光客が増えてきた気がします。

地震の前、熊本市中心部には、たくさんの方が来ていて、

当店にも、立地の関係で、観光ついでに補聴器を買いに来たり、電池を買いに来たり、

他のお店と間違って入ってきたり、

道を尋ねに来たり、等々、色んな外国人観光客の方がたまにですが来られていました。

それが、地震後1年くらいはびっくりする程全く見かけなくなったんです。

まあ、数ヶ月は分かりますが、年単位であれだけ大勢いた旅行者が、

「ピタッ」と消えたのは衝撃でした。

それから2年後あたりから?ちらほらと団体旅行の外国人さん達を見かかるようになり、

ようやく最近は地震前には及びませんが、色んな国籍の方々を見るようになりました。

最近、店に入るなり、

「セルフスティック」と書かれたスマホを見せてきた外人さんが来たので、

おお、昔みたいだな、と懐かしく感じました。

なお、用件は結局外人さんの必死のジェスチャーで伝わり、私の「No」の一言で

外人さんはダッシュで帰っていきました

(「それ」はこの店には無いし、どこに売ってるかも知らんのです。ごめんなさい)

熊本城が直ったら、昔みたいにもっと観光客が増えるかな?楽しみです。

 

熊本店   小坂

 

あなたにオススメの記事

  • 福岡店がヒアリングデザイン博多店に名称変更致します。福岡店がヒアリングデザイン博多店に名称変更致します。 いつも大変お世話になっています。 岩永補聴器グループ、代表の岩永です。 令和4年4月より、岩永補聴器 福岡店の名称を、 岩永補聴器 ヒアリングデザイン 博多店 […]
  • 雨が降っているときは虹を探そう。 暗いときは星を探そう。雨が降っているときは虹を探そう。 暗いときは星を探そう。 こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。新しい年度に変わって1ヵ月が過ぎようとしています。4月は仕事や学校など身の回りの環境が変化しやすい時期ですね。 […]
  • 春の雨対策に汗カバー春の雨対策に汗カバー こんにちは。博多店の岩崎です。 補聴器のアクセサリー『汗カバー』 耳かけ型補聴器をされている方、補聴器の保護の為に着けませんか? というのも、先日「最 […]
  • 涼しくなった?涼しくなった? この前の日曜日、夕方から子供2人と夏祭りに出かけました。 夕方とはいってもとても暑く、具合が悪くなるほど… 射的や金魚すくい、ヨーヨーつりなどたくさんの出店があり、 楽 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ