ブログ

BLOG

コロナに負けない聞き取り対策

こんにちは♪

岩永補聴器 福岡店の立石です。

夏になり、冷たい飲み物がおいしい季節になりましたね。

私は出勤前にカフェで冷たいアイスコーヒーを飲みながら読書するのを日課にしているのですが、先日カフェで少し困った出来事がありました。

立石:「アイスコーヒーのSサイズください」

店員さん:「アイスコーヒーLサイズですね」

立石:「はい」

小さいサイズ(S)を頼んだつもりが大きなサイズ(L)を渡されたのでビックリしました。

マスクを着用してビニールカーテン越しでの会話は当然聞き取りにくなります。

私も店員さんもS(エス)L(エル)の音をうまく聞き取れていなかったんですね。

違うサイズの商品を渡されたときに初めて「会話の行き違い」があったことに気づいたのですが、訂正するのが申し訳なくってそのまま大きなサイズのアイスコーヒーを受け取りました。

【マスクや薄いビニールでも大きな隔たりに】

マスクビニールカーテン、さらにソーシャルディスタンス(感染防止のための人と人との距離)を確保するとなると、少し聴力が低下している方や補聴器を使っている方にとっては買い物や病院など普段の生活の中でも言葉が聞き取りにくくてお困りではないでしょうか。

ですが言葉が聞き取りにくくても公共の場ではマスクをはずしたりビニールカーテンをよけたりはできません。

このようなときは私たち補聴器の専門店にご相談ください。

少し聴力が低下している方は、聴力の低下具合に合わせた補聴器を使うことで聞き取りが改善することも多いです。

補聴器をお使いの方は補聴器の調整や設定で小さな声をやや強調することで言葉がわかりやすくなることがあります。

今は大変な時期ですが、コロナに負けない聞き取り対策で乗り越えていきましょう。



岩永補聴器福岡店の最新情報が届きます!

ぜひLINEで「友だち追加」してください♪

友だち追加






福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 補聴器のリモコン違い補聴器のリモコン違い こんにちは。佐世保店です。 「リモコンが利かない」と来店されたお客様。オーティコン補聴器の耳掛け型を2セット持っており、リモコンも最新型(3.0)と一つ前の型(2.0)を使 […]
  • 耳寄りな話耳寄りな話 佐賀店 高尾です。 みみ‐より【耳寄り】の意味 [名・形動]聞く値打ちのあること。聞いて好ましい内容であること。また、そのさま。 「耳寄りな(の)話」」 […]
  • 小倉店でLINEをはじめる事になりました小倉店でLINEをはじめる事になりました こんにちは 小倉店の薄です。😊 この度、小倉店でLINEをはじめる事になりました。 お友だち登録していただくと、とっても便利なクーポンやお得情報を配 […]
  • 予備は安心です!予備は安心です! 毎日暑い日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか? 暦の上では秋ではあるのですが涼しくなるまではもう少しかかりそうですね。 夏バテしないように気を付けてくださ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ