ブログ

BLOG

ミノハメツ

こんにちは!

朝日新聞「ひととき」に投稿されている方の中から抜粋させて頂きました。

面白いような・・・少し悲しいような・・・

ある会社の社長が【年を重ねるごとに『ミノハメツ』になります。{身の破滅}ではなく加齢による衰弱の兆候は、耳・喉・歯・眼・爪 】に表れるので、健康に気を付けましょうと話されていました。

高齢者のかたたちは、そうそうと、うなずかれる方が多いと思います。

私もその一人です。

私は時々、お店に来店されたお客様に補聴器を調整している時、ご夫婦で来店された方には、奥様が耳がご不自由な場合、補聴器をつけ聞こえるようになられた時に

ご主人に「奥様に何か話しかけてください」とお願いすると、必ず言われるのが

「聞こえるか・・・」と言われるので、「愛しているよ・・・と言ってください」と・・奥様も聞こえるようになられているので、みんなで大笑いです。(笑)(笑)

健康に一番良いことですね。

迫田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 予防できる難聴?予防できる難聴? 先日出席した補聴器の勉強会で、耳鼻科の医師による講義があったのですが、その中で おたふくかぜによる難聴(ムンプス難聴)のお話がありました。 おたふくかぜと言うと、子供 […]
  • 汗をかきやすくなる季節汗をかきやすくなる季節 こんにちは […]
  • 聞こえの評価聞こえの評価 こんにちは。佐世保店の大島です。 以前、お客様から「普通に耳が聞こえている人達には難聴者の聞こえ方はわからんやろ?」と言われた事がありました。確かに補聴器を付けたお客様がど […]
  • 梅雨入りまであと少し・・・梅雨入りまであと少し・・・ いよいよ、梅雨入りも近くなっているせいか蒸し暑く感じる日が 多くなってきましたが皆さん、元気でお過ごしですか? 来週頃には、九州北部も梅雨入りの発表となるかもしれない […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ