ブログ

BLOG

土用の丑の日

こんにちは。

長崎店の大塚です。

先日テレビを見ているとウナギを食べているシーンが映っていました。

身が厚くふわふわで、美味しそう…私も食べたくなってしまいました。

ウナギは疲労回復や食欲増進に効果的な成分が多く含まれていて、夏バテ防止にはピッタリの食材だそうです。

そこでウナギと言えば…で土用の丑の日について調べてみました。

土用の丑の日とは土用の期間(立夏、立秋、立冬、立春直前の18日間)に訪れる丑の日のことを指しているそうです。

「土用の丑の日」は夏のイメージがありましたが、季節毎に巡ってきていたのですね。

ちなみに今年の土用の丑の日で一番近いのは7月21日。

他は8月2日、10月25日、11月6日です。

ウナギを食べて今年の夏も乗り切りたいと思います。

皆さんも体調を崩されないようお過ごしくださいね。

 

 

あなたにオススメの記事

  • 誕生魚診断!誕生魚診断! 皆さん、こんにちは諫早店の坂上です! 突然ですが今話題の『誕生魚診断』ご存知ですか?! これは、冷凍食品などで有名な企業のマルハニチロさんのHP内でできる 簡 […]
  • 『いいよの日』『いいよの日』 皆さん、こんにちは! 家の庭に私の好きな『金木犀』の花が咲きました💠この金木犀の匂いに毎日癒されていますよ✨ さて、今 […]
  • みみたぶみみたぶ 耳たぶって何のためについているんだろう・・・。 音を集める機能にしてはちょっと心もとない・・・。 ぷにぷに触るため・・・? 悪さした時に引っ張 […]
  • 突然のハガキ突然のハガキ 先週末まで選挙カーが盛んに店舗の前で`最後のお願い`に声を枯らしていました。候補者やその応援の方々、ご苦労様でした。 今日は静かな朝ですね。数日前、愛車のリコール修理の対象 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ