ブログ

BLOG

音楽体験


こんにちは!ヒアリングデザイン大橋店です。




皆さん、補聴器を使いこなしていますか?




最新の補聴器はとっても便利機能が搭載されています。




スマホの大きな画面で音量の上げ下げや電話の声も直接聞くことができますが




音楽を聴くときにマイクをオフにしてイヤホンのようにも聞くことも出来ます。




これまではiPhoneなどがメインでしたが、最近ではアンドロイドのスマートフォンでもできるものもあります。




アンドロイド10以上でASHA対応器種には対応しています。




補聴器ライフ満喫してみませんか?








ご興味がある方は、各店スタッフまでお問い合わせください!




さて、大橋店では10月は補聴器でミュージック体験フェアを開催しています。




難聴者の為の音楽専用の音づくりをされたものです。




期間:10月31日まで




この機会にぜひお立ち寄りください!







福岡市(博多区・中央区・南区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は




岩永補聴器 ヒアリングデザイン大橋店にご相談ください。




Web予約はコチラ




電話予約はコチラ 092-555-6085







大橋店 長江

あなたにオススメの記事

  • 初詣初詣 遅ればせながらではありますが、 「あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。」 昨年末から年始にかけていいお天気で、あったかい日が続きま […]
  • アマビエ団扇アマビエ団扇 こんにちは。福岡店の寒竹です。 例年7月のこの時期といえば、福岡の町は山笠一色でとても賑わっているのですが、今年は新型コロナの影響で博多祇園山笠の開催が見送られてしまいました。と […]
  • 折り紙のコツ?補聴器のコツ折り紙のコツ?補聴器のコツ 先日,理学療法士の先生の講演を聞く機会がありました。色々な動作ができない理由、どうやったらできるようになるかを説明される中の一つの例として、「子供の折り紙」の話をされました。 […]
  • ハス「蓮」とレンコン「蓮根」ハス「蓮」とレンコン「蓮根」 昨日、唐比湿地公園のハス園に行きました。駐車場は一杯でしたがハス園は三密では無くて絶好の散策日和でした。 色々な種類の蓮の花が咲いていました […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ