ブログ

BLOG

補聴器の半分は『やさしさ』でできています

こんにちは♪最近スポーツジムに通い始めた福岡店の立石です。

健康維持のためと思い、スポーツジムで定期的にトレーニングをすることにしました。体重の増加や体力の衰えは数年前から自覚していたのですが、子供のころから運動は苦手だった私としては一大決心でした!

一大決心だった理由は「運動がきらい」というのもあるのですが、スポーツジムの会費がとにかく高い!いや、「高いと感じていた」んです。

福岡のジムで月会費の相場は毎月7000~12000円です。中には一か月で10万円を超えるようなところもありました。

仮に毎月1万円のスポーツジムに通うとしたら、1年間で12万円、5年間通えば60万円もかかってしまいます。健康のためといっても5年で60万円は私にとっては大金です。運動するだけなら家の中で腕立てやスクワットしたり、近所をジョギングすれば何年続けても0円ですからね。

まず私が考えたのが「1番安いところを探そう!」でした。スポーツジムなんてトレーニング機器さえあれば「どこでも同じ」と安易に考えていたからです。

でも、調べてみて初めてわかりました。安いジムと高いジムは「まったく違う」んです。

値段の違いは目に見えない付加価値の違いでした!
トレーニングする人のために考えられた設備、プロの的確なアドバイスや適切なサポートなど、「最大の効果を出すための恵まれた環境」があるんです。

継続や忍耐力に自信のない私にとって優しさとも思えるその付加価値はホントに心強く感じました。

 

実は補聴器専門店で購入する補聴器にも同じようなところがあります。

これまで聞き取りづらさを自覚しつつも、補聴器にチャレンジできずにいる方はとても多いと聞きます。その理由は「補聴器はめんどくさい」のほかに「補聴器は高い」という思いが大きいのではないでしょうか?

補聴器はただ購入して装着するだけで聞こえるようになるものではありません。
先進技術を駆使して開発された精密な医療機器である補聴器は、お一人お一人の聞こえに合わせるための聴力測定設備、高い技術力を持った補聴器技能者の的確なアドバイス、経験豊富なスタッフによる適切で温かいサポートなど「補聴器の効果を最大限に引き出す恵まれた環境」がることで本当の力を発揮します。

私たちのような専門店で購入する補聴器にはカタログやチラシを見ていただけでは伝わりません。補聴器が初めてで不安な方も、正しく使いこなせずに補聴器に対して失望していた方も、安心していただけるような力強く頼もしい付加価値は実際に体験してみないと分からないと思います!

補聴器専門店の聞こえのための付加価値、ぜひその目でその耳でその心で確かめに来てください。

スタッフ一同ご来店を心よりお待ちしております。

福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。

【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 信号機の音

    8月も終わりに近づいていますが、まだまだ厳しい暑さが続きそうです。外を歩いていると日差しがまぶしく、信号待ちの時間がいつもより長く感じられ、思わず日陰を探してし…

  • 補聴器をしてもテレビが聞き取りづらい場合は…

    皆さんこんにんちは。博多店の光安です。猛暑の日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?外出する際は、くれぐれも熱中症にはお気をつけください。さて、最近はプ…

  • 補聴器の助成金について

    こんにちは♪ヒアリングデザイン博多店の立石です。いつも岩永補聴器グループのブログを見てくださり、ありがとうございます。「最近、テレビの音が大きくなったって言われ…

  • 補聴器購入前に知りたい知識①【聴力】

    補聴器購入前に知りたい知識① 【 聴力 】 こんにちは。岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の岩崎です。〈補聴器購入前に知りたい知識〉今回は【 聴力 …

  • 「伝統」✕「最新」~進化を続ける場所~

    こんにちは♪「川端通商店街」が大好きなヒアリングデザイン博多店の立石です!私たちのお店がある川端通商店街は、140年もの歴史を誇る、福岡でも特に伝統ある商店街で…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ