ブログ

BLOG

オイサ!オイサ!

梅雨に入り、鬱陶しいお天気が続いています。

私は毎日の通勤で博多駅を利用しているのですが、今年もやってきました。

『博多祇園山笠』 毎年、博多駅前広場にも大きな飾り山笠が展示されています。

先日から山笠の小屋作りが始まりました。立派な柱の搬入と同時に足場も組まれ、

いよいよ山笠の季節がやってきたなと感じます。

岩永補聴器 福岡店は、川端商店街の中にあり、櫛田神社も近くですので、

山笠開催中(7/1~7/15)に見物される際には当店にも是非足をお運びください。

アーケードの中に大きな山笠が展示されています。

昨年の山笠

福岡店 寒竹

 



福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • モスキート音モスキート音 みなさんモスキート音って聞いたことありますか。 モスキートとは「蚊」という意味なのですが、蚊の飛んでいるときのような「キーン」というとても高い音! 高い音は、 […]
  • 秋の補聴器フェア開催中!秋の補聴器フェア開催中! お盆を過ぎた頃から、 少しずつ秋の気配を感じているのは 私だけでしょうか? たしかに日中は、まだまだ厳しい暑さなのですが 夕暮れ時の空や、朝晩の気温など 少 […]
  • 玄関って大事②玄関って大事② 黒崎店の本田です。 寒がりの私にとっては、つらい季節になってきました。皆様お元気でお過ごしでしょうか。 先日訪問した岡垣町のお客様のお宅です。 玄関がクリスマ […]
  • 夏本番…夏本番… 長い梅雨が明けたと思ったら、猛暑で暑い日が続きますね。 大橋店でも車やトラックの音に紛れてセミの鳴き声が聞こえていきます。 セミといえば、先日さなぎを見ました。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ