福岡・北九州・佐賀・長崎・佐世保・諫早・熊本

お電話でのお問い合わせ

ブログ

Monthly Archives: 9月 2021

「初めての補聴器講座」開催のお知らせ


こんにちは!




黒崎店の後藤です!




「初めての補聴器講座」の開催のお知らせと参加者募集のご案内です!








第2回 in黒崎コムシティ内2F(八幡西生涯学習総合センター202会議室)




開催日程:令和3年10月5日(火) 午後1時~午後3時




     令和3年10月13日(水)午後1時~午後3時 








第3回 inなかまハーモニーホール3F 会議室③




開催日程:令和3年10月14日(木) 午後1時~午後3時




     令和3年10月15日(金) 午後1時~午後3時




『補聴器』を買う前に、補聴器の事を知りたい方にオススメな講座です。




☆補聴器にご興味がある方ならどなたでもご参加いただけます。




※補聴器の販売はありません。




※事前申込制(先着順)・少人数制・参加無料




※お電話にてお申し込み受け付けております!講座についてのお問合せもお気軽にお電話ください!




☆補聴器の事まったく知らなくても、分かりやすく学べます。




【講座内容】




・補聴器の形ってどんなのがある?




・補聴器と集音器の違いは?




・補聴器の価格ってどれくらいするの?など




さまざまな事が学べる内容となっております。




ぜひ、お気軽にご参加お申し込みください!




黒崎店 093‐622‐5888

Posted in 黒崎店 Tagged , , , コメントをどうぞ

秋の音


いつの間にかセミに声がしなくなり、朝晩は涼しく秋を感じるようになってきましたね。




さて、虫の鳴き声を声として聴くことが出来るのは日本人とポリネシア人だけというのをご存じでしたか?




他の民族の方は虫の声としてではなくただの音として聞こえるそうです。




音を左脳で聞いているか右脳で聞いているかによるそうなのです。(詳しくはこちら)




そんな虫の声を最近、聞いていますか?











大橋店と福岡店では最新補聴器「More:モア」の2週間試聴体験キャンペーンを行っています。




いつの間にか聞こえなくなってきた身近な音を探してみませんか?




ご希望の方は各店へご相談下さい。




大橋店や福岡店以外の各店舗でもお試し出来ますのでお気軽にどうぞ!










大橋店へWeb予約はこちら




電話予約はこちら 092-555-6085







福岡店へWeb予約はこちら




電話予約はこちら 092-281-8700










大橋店 長江

Posted in 大橋店 コメントをどうぞ

ワクチン接種


こんにちは、小倉店の松尾です。







先週の日曜日、やっとコロナウイルスワクチンの2回目の接種が終わりました。




前回も言われたのですが注射をうたれる前に『注射、苦手なんですか』と言われました。




泣いてはなかったのですが・・・




翌日はずっと腕の痛みと少しの熱がありましたので『若いって事だ』と




自分を納得させて1日を過ごしました。










まだまだマスクの手放せない生活は続くと思います。




しっかりと感染対策を行い皆様のご来店をお待ちしています。




来店予約や無料の訪問サービスなどを利用する事で




皆様の不安が軽減出来ればと思っています。

Posted in 未分類 コメントをどうぞ

マスク超しの会話が聞こえにくい


マスクをしている人の会話が聞き取りにくいことが増えていませんか?




「マスクで口元が見えず、聞き返しが多くなった」




「会議で聞こえにくい」




「マスクをするようになり、小声が聞こえにくい」




「声がこもって聞こえる」




マスクをすると会話の中の「子音(しいん)」と言われる高い周波数が聞こえにくくなります。健康な聞こえの方でも聞こえにくくなります。難聴による聴力低下があるとさらに聞こえにくくなり、言葉を聞き分けるのが難しくなります。




補聴器を装用されて会話が聞えにくい時は、マスク対応の聞こえに調整する事ができますので、当店にご相談ください。来店時には密を避けるために予約をお願い致します。








長崎店 峰

Posted in 長崎店 コメントをどうぞ

【10月キャンペーン】のご案内


こんにちは!




秋らしく風が心地いいですね!




さて、岩永補聴器福岡店とヒアリングデザイン大橋店では、




オータムキャンペーン「最新の人工知能補聴器 2週間お試し無料」を行います。








時間をかけて聞こえが落ちてくると、




いつの間にか聞こえにくくなっている音があふれていたりします。




・虫の声




・鳥の鳴き声




・お湯の沸く音




・野菜を切る音




・電子レンジのアラーム




など。補聴器を着けて身近な色んな音を探してみましょう!




そのような音の中での会話も聞いてみてくださいね!










期間:10/1~10/30




福岡店




Web予約はこちら




電話予約はこちら 092-281-8700







大橋店




Web予約はこちら




電話予約はこちら 092-555-6085

Posted in 博多店からのお知らせ, 大橋店からのお知らせ コメントをどうぞ

中秋の名月


こんにちは。




お彼岸に入り、やっと朝、夜は涼しくなって来ましたね。




しかし、日中はまだまだ暑い日が続いて、半そでで良く、秋物の洋服の出番が来ませんね。




今年の9月21日中秋の名月は8年ぶりの満月とニュースで聞きました。




大きいお月様をみたかったので、楽しみにしていましたが




曇って来て月が見えず、夜は雨が降ってきました。   残念でした!




今回を逃すと次は2030年だそうですよ。




今回逃してしまいましたので、今度こそは見れたらいいなと思います。




10月8日まで、秋の補聴器フェアを開催中です。




補聴器のメンテナンスや、新製品の試聴も出来ますので、お気軽にご来店ください。




 







佐賀店 松山




Posted in 未分類 コメントをどうぞ

補聴器はいつまで使えますか


よく聞かれますが、壊れなければずっと使えます。




では補聴器がどのくらいで壊れるか、いわゆる寿命ですが、




平均すると、5~7年ぐらいと言われています。




ですがこれも基本、「人それぞれです。」




私の今までの経験のでですが、




最短で、1年でボロボロにした方もいれば




最長で、15年以上しっかり使っている方もいます。




補聴器も決して安い物ではないので、永く使いたいものです。




お客様の中には、一生ものだと思っている方もいて、




驚かれる方もいらっしゃいました。ちなみに、




・汗だくで返ってきて補聴器をそのまま台の上にポイ




というような使い方をしているとすぐに傷みます




ご注意を。







補聴器を正しく使うには、定期的なメンテナンスが必要です。




店内スタッフが無料で行いますので、気軽にご来店くださいませ。








熊本店    小坂
















Posted in 熊本店, 未分類 コメントをどうぞ

今 ハマっているモノ


ようやく秋の風が心地よく感じることが出来るようになりました。




色々な秋のイベントも軒並み中止で、どこか出かけました!とか




特別なことがない秋。







こんな時は、お気に入りのアイスを食べて気分転換をしています。












ハーゲンダッツの秋の新作 黒蜜きなこ みたらし胡桃 どちらも和菓子の好きな方にはお勧めです。







アイスクリームには 乳固形分の割合によって「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」「氷菓」と




4つに分類されています。乳固形分を含まない植物油脂が原料の「ラクトアイス」は味をアイスクリームに似せて作っていて 味覚はどれをたべても美味しいのですが 健康のことを考えると控えめにして 少し割高になりますがアイスクリームやアイスミルクの表記を見て 食欲の秋をぜひ満喫して下さい。自宅では普段はお得な箱アイスが必ず常備しています。(笑)




補聴器も金額も性能は様々ですが ご自分の為に 補聴器を考えておられる方 ご褒美にひとついかがでしょうか。







佐世保店   岡田

Posted in 佐世保店 コメントをどうぞ

キッカケ


こんにちは。黒崎店の本田です。

福岡県は今月末まで緊急事態宣言が延長され
お出かけを控えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

コロナのせいで運動不足になっている方も多いそうですね。
私も若い頃と比べて筋肉量が落ちてきたような気がして
最近は運動や食事など、気をつけるようになってきました。

奇跡的に断酒も続いており、今ではビールのコマーシャルを見ても
なんともない!?状態までなってまいりました。

断酒のキッカケは息子からの一言と、youtube動画だったのですが
新しい何かを始めるにはキッカケって大事ですね。

じつは補聴器装用にもお客様それぞれにキッカケがあるご様子で
ご相談のときに色々なキッカケをお聞かせいただいております。

ただ、補聴器装用は早期装用が本当に効果的です。

このブログをみてピンと来た方!
補聴器を始めるキッカケにしませんか?

まずは、ご相談だけでも。お気軽にお越しください。

ご予約いただきますと、お待たせせずに
ご案内が可能です。
心よりお待ちしております。

黒崎店 本田












Posted in 黒崎店 Tagged , , コメントをどうぞ

博多三大祭り


こんにちは!早いものでもう9月も半ばとなりました。




毎年この時期は福岡市の筥崎宮で「放生会」というお祭りが行われます。このお祭りは「博多どんたく」「博多祇園山笠」と並ぶ博多三大祭りの一つと言われているそうです。




長い参道には約500軒もの露店が並びとってもにぎやかでしたが、昨年から感染症対策で露店は中止となっています。(神職の方のみで神事は行われているそうです。)




地元のお祭りなので、この時期になると家族や友人となんとなく足を運んでいたのですがお祭りの所以については知りませんでした。調べてみると「万物の生命をいつくしみ、殺生を戒め、秋の実りに感謝する」という趣旨により行われるそうです。




普段はとても静かで心落ち着く場所ですのでお時間があれば行かれてみてはいかがでしょうか?筥崎宮の周辺には美味しいパン屋さんや台湾料理のお持ち帰り専門店等もあるみたいですよ!




福岡店大橋店では『敬老の日ありがとうフェア』&『クロス補聴器体験会』を9月30日(火)まで開催中です!








過ごしやすくなってきましたので、この機会にご来店ください。




福岡店のWEB予約はこちら




    電話予約は092-281-8700




大橋店のWEB予約はこちら




    電話予約は092-555-6085




大橋店 宮原




Posted in 博多店, 大橋店 コメントをどうぞ
1 / 212