マスクをしている人の会話が聞き取りにくいことが増えていませんか?
「マスクで口元が見えず、聞き返しが多くなった」
「会議で聞こえにくい」
「マスクをするようになり、小声が聞こえにくい」
「声がこもって聞こえる」
マスクをすると会話の中の「子音(しいん)」と言われる高い周波数が聞こえにくくなります。健康な聞こえの方でも聞こえにくくなります。難聴による聴力低下があるとさらに聞こえにくくなり、言葉を聞き分けるのが難しくなります。
補聴器を装用されて会話が聞えにくい時は、マスク対応の聞こえに調整する事ができますので、当店にご相談ください。来店時には密を避けるために予約をお願い致します。
長崎店 峰
あなたにオススメの記事
白木峰高原のコスモス 先日諫早市の白木峰高原へ行って来ました。
斜面に白、ピンク、赤、赤紫のコスモス約20万本がピークは過ぎたもののまだ咲き誇っていました。
家族連れやカップルでにぎわって […]
秋と言えば・・・
皆さん、こんにちは! 諫早店の坂上です。
9月に入り早速お店のディスプレイを秋色に衣替えしました。
秋と言えば、食欲の秋や芸術の秋など様々なものが連想されま […]
音声を文字に変換するアプリ☆彡
佐世保店の大島です。
最近ではシニア世代(60歳から79歳)におけるのモバイル端末所有率は94%となり、うちスマートフォンの利用者は89%と増加しているそうです(MMD研 […]
年末詣 お正月気分もようやく抜け、いつもの毎日が戻ってきました。
皆さんは初詣、行かれましたか。
我が家では昨年末の30日に大宰府天満宮へ【年末詣】に行ってきました。
【年末詣】とは、「 […]