ブログ

BLOG

「耳」を大切に・・・

今は、コスモスが一番の見頃となっていますが皆さん元気でお過ごしですか?

秋の心地よい風を感じながらコスモスを見にお出かけするのもいいかもですね・・・


週末は、気温も下がって寒くなるみたいなので体調には十分お気を付けください。

先日ニュースを見ているとコロナウィルスの影響もあってテレワークの機会が増え

オンラインでの会議や授業などが行われるようになって、

イヤホンによる「耳」のトラブルが増えているとの事です。

イヤホンを長い時間装着する事で外耳炎外耳湿疹などになる患者さんが

増えているそうですよ!

使用している方で耳の中のかゆみや痛みなどある場合は

早めに耳鼻科で受診される事をおすすめします。

また、イヤホンは使うたびに除菌シートでふくなどの対策を行うなど

菌を増やさないようにする事が大切になってきます。

イヤホンではなくスピーカーやヘッドホンに変える事も対策になるので

検討してみて下さい。

そしてもう一つイヤホンの音量にも注意する必要があります。

周りがうるさいからといって音量を上げ過ぎる事で耳に負担がかかって聴力低下をまねく恐れがあるので音量や使用する時間には十分に気を付けて下さいね!

(イヤホンでテレビを見る事も同じです)

騒音性難聴にならない為にも自分の「耳」は自分で守る事が大切なんですよ!!

諫早店   野上

あなたにオススメの記事

  • オーダーメイドオーダーメイド 10月も後半になってきましたが、暖かい日が多いですね!先日、佐賀の金立公園で満開のコスモスを見て秋になっているんだな~と実感しました。 秋は気候が良く外出の機会も […]
  • 秋の花✿コスモス秋の花✿コスモス だんだんと秋も深まり、朝・晩は寒く感じるようになりましたね。 私の周りや、お客様にも風邪をひいている方がいらっしゃいますが、 皆様は元気でお過ごしですか? 諫早 […]
  • 秋なのに、残暑お見舞い申し上げます秋なのに、残暑お見舞い申し上げます 皆様こんにちは 佐世保店の岡田です。 今週はシルバーウイーク、来週は秋のお彼岸と休日が多いこの季節 お出かけごとなど楽しいイベントはおありでしょうか。 もっぱ […]
  • 耳型耳型 こんにちは。福岡店の岩崎です。 いきなりですが、耳穴型補聴器やイヤモールド(オーダー耳栓)は、年数が経つと耳に合わなくなって音漏れ(ハウリング)しやすくなる事が多いです。 い […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ