ブログ

BLOG

暑中お見舞い申し上げます。

連日の猛暑は、本当に体力、気力を奪われていきますね。夏バテはしても食欲は

落ちない佐世保店の岡田です。

室内外の気温の差が 体調管理を維持する上で大事なポイントです。冷房の温度設定は、外気温の差が、5 ~6度が目安とされています。外の気温は気象庁から出される最高気温よりも 体感温度ははるかにあ、つ、い!

店内にはサーキュレーターや空気清浄機で熱がこもらないように暑さ対策と、コロナ対策のパーテーションも準備しています。自分用の携帯用扇風機も使用、年々ほてり感じる年齢に こういうアイテムは助かります。


佐世保店では 先月から発売中の地域振興券のご利用ができます。電池・乾燥剤・電気乾燥機・もちろんですが補聴器購入にも! お待ちしております。

 

あなたにオススメの記事

  • 補聴器が落ちないマスク販売中!補聴器が落ちないマスク販売中! ようやくあちこちでマスクが手に入るようになってきましたね。 ご来店されるお客様も皆様マスクを着用されている今日この頃。 ですが、耳掛け型補聴器を装用されている方にとってマ […]
  • この看板知っていますか?この看板知っていますか? お世話になっております。小倉補聴器 小倉店の石川です。 食べ歩きが好きな私はいつもおいしいお店を探しています。 実は、美味しい飲食店を探す時に手がかりにしている看板 […]
  • 補聴器購入直後は大事な時期です補聴器購入直後は大事な時期です  先日、地元に戻って、数年ぶりに親戚と会った時の話です。  親戚が集まっていたのですが、そのうち一人が補聴器をつけているのに気づきました。しかも、S社の充電式耳穴型補聴器 […]
  • 暖冬だけども…暖冬だけども… 毎年この時期になると、「電池がもたない」「新しい電池を入れたのにすぐ切れる」「新しい電池を入れても音が出ない」という症状を言われる事が多くなります。 今年の冬は暖冬のせいか […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ