ブログ

BLOG

補聴器購入直後は大事な時期です


 先日、地元に戻って、数年ぶりに親戚と会った時の話です。




 親戚が集まっていたのですが、そのうち一人が補聴器をつけているのに気づきました。しかも、S社の充電式耳穴型補聴器、という、比較的新しく珍しい補聴器だったので、思わず話しかけてしまいました。




「叔父さん、それ最近買ったの?」




「1週間前買った」




「そんなに近々で買ったばっかだったのか、聞こえはどう?」




「全然聞こえん」




だそうで、言われてみたら、その叔父さんは、親戚の集まりの中で会話に入らず、ただ笑顔でいるだけでした。




「声は聞こえるけど、はっきりしないんじゃない?」と言うと




「そうそう!」と理解してくれるか!と嬉しそうに返事がきました。




 私が調整したい所ですが、道具がないと何もできません。




 なので後日に、購入した店で調整してもらってねと話して、当面は、叔父さんの周りの人に「叔父さんに顔を向けて、ゆっくり話してね」とお願いすることで、多少の改善ができました。




  このように、補聴器購入してすぐは、補聴器の調整が上手くいっていない場合があります。購入初期は大切な時期なので遠慮せずに、お店に持って行ってください。何事も最初が肝心です。




 他のも何か補聴器でお困りのことがありましたら、当店にご相談くださいませ。








熊本 小坂




あなたにオススメの記事

  • 『春のいちご』『春のいちご』 寒さも少し和らいできましたが皆さん元気でお過ごしですか?! 今日は、お客様から『いちご🍓』を戴きました。 とても大きく新鮮で、それもたくさん戴きまし […]
  • 簡易マスクの作り方簡易マスクの作り方 簡易マスクの作り方 コロナウイルスの影響によりマスク不足の状態が続いていますが、最近では手作りマスクなどよく見かけるようになりました。裁縫が得意な方はよいのですが、なかなか […]
  • 炬燵派 ・ エアコン派炬燵派 ・ エアコン派 こんにちは、小倉店です。 急に寒くなりましたね、秋が短く冬が早くきそうです。 慌てて、電気カーペットを出されているお家が・・・・エアコンのように直ぐに 冷房から […]
  • 1周年感謝祭!1周年感謝祭! ヒアリングデザイン大橋店は、6月で1周年を迎えます。 これもひとえに皆様のご贔屓ご支援の賜物と感謝しております。 これを機に皆様により一層ご満足いただけますよう […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ