みなさま、こんにちは。
寒い、寒いと言っていたら、あっというまに3月!
3月といえば、3月3日は
ひなまつり・・・の印象が強いかとは思いますが、
あと一つ、大切なあの日です!
耳の日です!
耳の日は、昭和29年に制定されました。
3月3日は、三重苦であったヘレン・ケラー女史のサリバン先生による教育が
始められた日であり、また電話機の発明者であるグラハム・ベルの誕生日でもあります。
よく「デシベル」という単位を聞きますが、これはベル博士にちなんでつけられたんですよ。
語呂あわせだけではなく、耳と縁のある日なのですね。
そして、岩永補聴器熊本店の住所も熊本市中央区上通町
3-33なのですよ!ъ( ゚ー^)イェー♪
3月は、岩永補聴器グループ全店で「耳の日セール」を開催しております。
「補聴器ってどんなのがあるのかな?」「自分に合うのがあるのかな?」と
迷っている方は、この機会にご来店ください。
豊富な品揃えの中からピッタリな一台に会えますよ。
あなたにオススメの記事
吹雪いてます
いつもご覧くださりありがとうございます。
あっという間に一月もすぎていきますね。本日は福岡 吹雪いています。
いままでが暖か過ぎたのでしょうが、雪が降ると風も相まっ […]
クリスマス仕様
いつもご覧くださりありがとうございます。
大橋店は、先週から店内の雰囲気がクリスマス仕様に変わりました♪
店長お手製のツリー♪
毎年恒例のサンタさんもやってき […]
こんな時には
いつもご覧くださりありがとうございます。
先日、別府の志高湖で人生初のスワンボートに乗りました。緑や白鳥がきれいで最初は快適だったのですが…しばらく乗っていると気分が悪く […]
大橋店 朝の日課
もう少しで夏がやってきますね!
通勤時は暑いのでそろそろハンディファンをカバンに忍ばせようかな?と思っています!
今日は1周年を迎えた大橋店の朝の日課を紹介します。 […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805