こんにちは、小倉店の松尾です。
調べればいろいろな○○○に入る日はあると思うのですが・・・
答えてほしい回答は【補聴器の日】です。
数字の『6』を見てみると、なんだか耳の穴の形にみえてきませんか?
補聴器のすばらしさをもっと知ってもらうために、補聴器業界では6月6日を
補聴器の日として制定したそうです。
日本補聴器販売店協会では抽選でプレゼントがあたるキャンペーンクイズを
開催しているそうなので、チャレンジしてみてはいかがですか。
補聴器は聴力や生活環境などによっての調整が必要です。
また6月は補聴器の大敵である高温・多湿の季節の始まりなので
メンテナンスが大切な時期になります。
お客様の大切な補聴器をより良い状態で使用していただくためにも
ぜひお店で掃除点検を受けてください。













