ブログ

BLOG

デフリンピック

こんにちは。福岡店の岩﨑です。

最近は天候も良く(昨晩は雷でしたが)とても過ごしやすい季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、突然ですが皆様はデフリンピックというスポーツ大会をご存知でしょうか。

デフリンピックというのは「ろう者(Deaf)」+「オリンピック(Olympics)」の造語で、「ろう者のオリンピック」という意味を持つ難聴者の競技大会の事なんです。

設立当初は国際ろう者競技大会という名称だったのですが、二度名称が変わり2001年より現在のデフリンピックとなりました。

ここで、パラリンピックは?と疑問に思われた方もいるかもしれませんが、パラリンピックは身体障害者(肢体不自由、脳性麻痺、視覚障害、知的障害)を対象とした総合競技大会なんですね。
体の動作には何も問題が無く、聴覚障害がある方は出場できないんです。

2019年のデフリンピックは12月2日から開催されます。
ご興味ある方は是非情報を探ってみてください。
私自身、精一杯選手を応援したいと思います。

あなたにオススメの記事

  • 健康寿命応援し隊健康寿命応援し隊 皆さん、こんにちは。黒崎店の本田です。 朝晩はすっかりすずしくなって、クーラーがなくても寝ることができるようになりました。 お出かけしやすくなったおかげで、毎日お客 […]
  • 社員研修社員研修 11月3日、4日は臨時休業をいただいて大分へ社員研修へ行ってまいりました。皆さまには、ご迷惑をおかけいたしました。5日より通常営業をしております。 1日目の食事会では、当社 […]
  • 復元仏壇復元仏壇 こんにちは!福岡店の岩崎です。 先日、同じ川端商店街の「お仏壇のはせがわ」に行ってきました。 お店には様々なお仏壇や関連品が展示されていましたが、その中で特に印象深かったのが […]
  • お得なキャンペーン!!お得なキャンペーン!! 蒸し暑い日が続いていますが、皆さん元気でお過ごしですか。 ここ数日のうちには、梅雨入り宣言も出されるかもしれないですね。 これからは、補聴器の大敵でもある「汗、湿気」 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ