ブログ

BLOG

初・釣り!

こんにちは、佐賀店の川原です。

昨日初めて釣りに行ってきました!

お盆中は台風でなかなか予定が立てられなかったので、日曜日を利用して行ってみましたが、のんびりした時間でとてもよかったです。

釣果は・・・1匹のあじごが食卓に並びまして、娘がきれいに食べてくれました♪

写真は小さなおこぜですが、こんなにかわいいのは食べられません・・

しかし、昔釣り好きだった家族が言うには、サビキ釣りでつかうサビキは昔は入れるのが大変だった、手もその匂いがついてしまっていたと。

それが、今は輸液のようなパウチに入って、網に合うサイズのキャップ(蓋)がついたものを売っており、これに対して非常に感動していました!

夜寝る時も手のにおいをかいではしきりに感心し・・・(笑)

それを見ながら、私は補聴器の充電器を思い浮かべていました。

新しく登場したことで、今までの悩みを一掃してくれるというところに大きな共通点があったからです。

まだまだ器種も限られてはいますが、電池交換がぐんと楽になります。

充電時間も従来より短くなり、形態もかわいらしく、持ち運びに対応できる充電器もでてきています。置き場所が充電器になるので、なくすリスクも抑えられます。

補聴器ご検討される際にはいろんな不安も心配も有られると思います。

ぜひ、お声がけくださいね。

 

あなたにオススメの記事

  • ラグビーワールドカップラグビーワールドカップ こんにちわ  黒崎店です。 今日から4年に一度のラグビーの祭典、ワールドカップ 日本大会が開催されます。   大会は9度目でアジアでは初開催だ […]
  • 削って当たる!クリスマススクラッチ! こんにちは。福岡店の岩崎です。 日に日に寒くなってくると思いきや、そうでもなかったりと不思議な天気がこちらでは続いていましたが、今日は寒いです。 みなさま、風邪には […]
  • 大きな音を聞いたら…大きな音を聞いたら… 皆さんこんにちは。 今回は私の実体験をお話しします。 数か月前、ライブハウスでのロックコンサートに行きました。 一番前でアーティストがよく見えることに喜んでいた […]
  • 「カレンダーの日」「カレンダーの日」 師走のあわただしい季節となりましたが、皆さん元気でお過ごしですか? 朝・晩の冷え込みで風邪ひかないように十分、気を付けて下さいね。   さて、今日は「 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ