ブログ

BLOG

「カレンダーの日」

師走のあわただしい季節となりましたが、皆さん元気でお過ごしですか?

朝・晩の冷え込みで風邪ひかないように十分、気を付けて下さいね。

 

さて、今日は「何の日」のコーナーですが、

今日11月3日は、「カレンダーの日」だそうです。

この時期になると以前は、企業や商店からもらったりしていましたが

最近では携帯電話にカレンダー機能が付いてるからでしょうか

カレンダーを製作していない企業も増えたそうです。

 

ただいま、諫早店では補聴器を購入していただいた方に

もれなく来年のカレンダーをプレゼントをしています!!

字が大きく、とても使い勝手のいい岩永グループオリジナルのカレンダーとなっており

毎年、お客様から大好評なんですよ。

補聴器を検討中の方や買い替えをお考えの方、

ぜひこの機会に聞こえの準備を始めてみてはいかがでしょうか?!

私達、聞こえのプロが皆さんをしっかりサポートさせていただきますね!!

 

諫早店   野上

あなたにオススメの記事

  • さびしさを覚えた日…さびしさを覚えた日… 今年も残す所1ヶ月とちょっとになりました。 気温もグッと下がり、風邪を引きやすい時期になりましたが皆さまいかがお過ごしでしょうか。  実は佐賀本店がある白山アーケー […]
  • 梅雨は乾燥機付き充電器がオススメ梅雨は乾燥機付き充電器がオススメ 皆さんこんにちは!博多店の光安です。じめじめした暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。さて、今回はオーティコンから新発売のスマートチャージャーをご紹介します。こち […]
  • 40年ぶりの佐世保公演40年ぶりの佐世保公演 佐世保店の大島です。 令和6年2月21日に40年ぶりに佐世保市内で日本フィルハーモニー交響楽団のコンサートが開催されました。毎年九州公演は行われて […]
  • 充電タイプ充電タイプ こんにちは。ヒアリングデザイン大橋店です。 先日は福島県沖で大きな地震がありました。被災された方々には心からお見舞い申し上げます。 さて、大橋店では充電タイプの補聴器 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ