この度、私の母が補聴器デビュー致しました。
3年位前から会話中の聞き返しが多くなってきて心配してたんですが、本人が「別に生活に困ってないから、補聴器はまだいい。」と言っていたので無理にすすめてなかったんです。
ところが最近になり不便な場面が増えてきたと言うので測定したところ、案の定 聴力が下がっていまして補聴器デビューとなりました。
母も補聴器してからは小さい声の言葉がハッキリ聞こえて楽になったと喜んでおります。
私の母のように、最近聞こえで困ったが増えたと思われる方は、ぜひ岩永補聴器グループ各店へご相談下さい!専門のスタッフが詳しくご説明させていただきます。
佐世保店 河野
あなたにオススメの記事
お雛さま
こんにちは。黒崎店の本田です。早いもので3月ですね。少しずつ日も長くなって春の訪れを感じております。
先日、お客様のお宅にご訪問させていただいたのですが、お部屋の中に立派 […]
難聴が脳の機能に影響を及ぼす事
聴力の低下が起こると、視覚、触覚など他の感覚を司る脳領域が、本来ならば聴覚を処理していた脳領域に取って代わると言われています。簡単に言うと脳が変化していってしまい、変化し […]
我が家の夏休み! 毎日、暑い日が続く中皆さんお元気ですか?
諫早店の野上です。
久しぶりに雨が降り喜んでいる方も多いのではないのでしょうか?
正直、もう少しまとまった雨がほしいで […]
新しいアプリ
こんにちは! 今日で3月も終わりですね。4月にはオーティコン社よりMOREの後継機種REALが新発売になります。すでに海外では先に発売されており、レビューなどがたくさんネットに […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805