ブログ

BLOG

テレビを見る最適距離

こんにちは。佐世保店の河野です。

以前、液晶テレビを購入したとき店員さんから『最近のテレビは映像がきれいだから近くで見ても目が悪くならないんですよ。』と教えていただきました。

音も、テレビ画面の高さの3~5倍の距離で見ると声が良く聞こえるようにできているんだそうです。

もし、『テレビの音が大きすぎる!』と家族の方に言われたら、一度テレビの位置を見直してみてはいかがでしょうか。もしかしたらテレビを見る位置が間違っているかもしれません。

それでも聞こえにくいと感じたら迷わず当店へご相談下さい。

お待ちしております(^▽^)/

感染症対策として、従業員の検温・マスク着用、店内・備品・試聴用補聴器の消毒や換気を徹底しています。

 

あなたにオススメの記事

  • 補聴器をもっと便利に!

    こんにちは。長崎補聴器佐世保店の原です。 現在、補聴器をご使用中のみなさんは、こんなふうに思ったことありませんか? ●お店に行かなくても自分…

  • 管理医療機器とシリアルナンバー

    こんにちは!長崎補聴器 佐世保店の河野です。 皆さん、補聴器にシリアルナンバー(製造番号)があるのをご存じですか?補聴器本体の側面や、電池ケースの中などに…

  • 佐世保市の補聴器に関する助成金等について

    こんにちは。佐世保店の山道です。 本日9/12~9/14まで長崎に天皇皇后両陛下、愛子内親王殿下がご来県されます!佐世保市にも9/14のながさきピース文化…

  • 保証制度

    お盆が過ぎると、朝晩心なしか秋を感じられると思っていましたが 残暑がまだまだ続いています、皆さま 夏の疲れがでていませんか? ここまで暑いと果物など…

  • 小旅行

    こんにちは 佐世保店の河野です。 このブログで複数のスタッフが好きなアーティストのコンサートや応援チームのスポーツ観戦などを載せていますが、私も先月【推し…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ