
認定補聴器技能者は5年に一度の更新が義務つけられています。更新の際には7科目の講習受講や耳鼻科との連携の証明が必要です。
認定補聴器技能者は1人ひとりの聞こえの状況にあわせて補聴器を選択して調整を行いより快適な聞こえをお客様に提供いたします。
私は2000年に試験に合格して資格を取得しました。あれから25年が経ち現在は適切な補聴器販売を心掛けて、調整やアフターサービスをしています。
医師の指導も仰ぎながら今日まで幅広い知識と長い実務経験から培った確かな技能で対応をしておりますので聞こえにお困りの方はお気軽にご相談をお願いいたします。
長崎店 峰
あなたにオススメの記事
「あら、初めて見るね…」
こんにちは、佐賀店の福島です。
1月まで長崎店で勤務していましたが、2月から佐賀店で勤務をしております。
佐賀のみなさん、どうぞよろしくお願いいたします!
つ […]
父の2大決心。免許返納と補聴器装用
黒崎店の本田です。私の81歳になる父は、一人暮らしをしており比較的元気ですが、以前に比べ物忘れも増え歩行もゆっくりペースとなってきました。父の老いを特に感じ始めたのは2024年 […]
社員研修 11月3日、4日は臨時休業をいただいて大分へ社員研修へ行ってまいりました。皆さまには、ご迷惑をおかけいたしました。5日より通常営業をしております。
1日目の食事会では、当社 […]
寒いですね
こんにちは。
一昨日は10年に一度の寒波という事で、佐賀市内では多くの雪が降り、
通勤帰りの車も徐行運転で渋滞があったりと大変でした。
そんな中、少しづつ遠く […]
共有:https://www.facebook.com/%E5%B2%A9%E6%B0%B8%E8%A3%9C%E8%81%B4%E5%99%A8-100358212292805