ブログ

BLOG

みかん

みかんが美味しい季節ですね。今は旬の時季なので、毎日のように食べています。

みかんの栄養について調べてみると、いろんな健康効果が期待できる果物ということがわかりました。

風邪予防や美肌に役立つ、というのはよく知られてますが、きれいに取ってしまっていた白い筋も中性脂肪を分解する栄養素が含まれているそうです。(次からは取ってしまわず、そのまま食べようと思います。)

ビックリしたのが骨粗鬆症の発生率を下げる効果もあるそう!さらに低カロリーときています。これは食べないと損ですね。

しかも、ビタミンCは聴力の維持に重要な栄養素なんですって!!

みかんって凄い果物だったんですね。

ちなみに、1日3個を目安に食べるといいそうですよ(^^♪


佐世保店 河野

 

あなたにオススメの記事

  • 話を聞く技術話を聞く技術 皆さん、こんにちは!諫早店の坂上です。 突然ですが、皆さん「傾聴」という言葉を聞いたことがありますか? 傾聴とは、相手のいうことを否定せず、 耳も心も傾けて相手の話を『聴く』 […]
  • 『音は脳の栄養』、豊かな音の彩りで脳を元気に!『音は脳の栄養』、豊かな音の彩りで脳を元気に! こんにちは♪岩永補聴器ヒアリングデザイン博多店の立石です。春は秋と並んで食べ物が惜しい季節ですね♪春の野菜といえばたけのこ、菜の花、セロリ、じゃがいも、キャベツなどがあ […]
  • 寒くなりました寒くなりました こんにちは、小倉店の松尾です。 12月らしい寒さとなってきましたね。     この時期になると耳かけ型補聴器を使用されているお客様の所 […]
  • 大的式大的式 やっと冬到来という感じですね。福岡は昨日から雪がちらついています。 休日に大分県にドライブに行ってきました。宇佐市にある宇佐神宮が目的地です。 この日は偶然、 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ