ブログ

BLOG

新春蔵開き!

こんにちは

先日、佐賀県みやき町にある天吹酒造の蔵開きに行ってきました。
酒蔵の見学で、樽の中で酵母がボコボコとまるで呼吸しているようでした。
こちらの蔵では、花酵母が使われてあり、イチゴの花の酵母というものもありました。初耳!!
その後は、お目当ての試飲!!
残念なことに私は、ドライバーの為飲めず横で眺めていました。
ここでしか飲めない酒(この言葉に弱い)
後、「限定」とつくとなぜかほしくなりますよね。

ここでちょっと日本酒について
昔から「百薬の長」といわれてきた日本酒。
適度な飲酒は、心臓病やガン、骨粗しょう症、老化、痴呆などの発症リスクを下げるというデータがあるそうです。
多くのアミノ酸も含むそうです。多くの生活習慣病の予防に有効とのこと。
まぁ、飲みすぎはダメですけどね(笑)

3月末 土日で、鹿島市で6蔵同時蔵開きがあります。桜もきれいなので興味がある方、日本酒が好きな方、是非お勧めです。

佐賀店 古川
写真

あなたにオススメの記事

  • 補聴器を選ぶ際はここにも注目してください!

    こんにちは、佐賀本店の入江です。 ひとくちに補聴器といっても、種類や性能は様々です。 雑音を抑えてくれる強さや言葉の聞き取りやすさなど、たくさんの違…

  • 10/31まで3週間無料補聴器体験実施中

    こんにちは。佐賀店です。 日頃より、ご愛顧いただき誠にありがとうございます。 10月になり、朝晩の気温が落ち着き段々と秋の到来を感じております。 …

  • 基山町の難聴者補聴器購入費助成事業

    こんにちは!佐賀店の川原です。 今週は佐賀駅前のライトアップイベントがあっていました♪ 私はTV中継でみたのですが、年々規模が大きくなっており、 …

  • 念願の補聴器

    皆さん、こんにちは。本部の野口です。 あっという間に明日から10月。朝晩少し涼しくなってきましたが、日中はまだまだ 暑い日があり、体調管理が難しいで…

  • 健康について

    こんにちは。本部の水田です。 先月の話になりますが、健康経営のセミナーを受講してきました。 改めて健康って大事だなぁ…と思ったので、みなさまにも共有したいと思…

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ