ブログ

BLOG

この時期に気を付ける事

こんにちは。

今日は久しぶりにこの季節らしい気温に戻ってきました。まだまだ寒い日は続きます。

この時期の朝は起きる時に寒くて、布団から出たくありません。

なので、布団から出れず出勤準備のときバタバタしています。

 

このような寒い時期は補聴器も寒さに弱く、人と同じで活動は遅くなりがちです。

補聴器用の電池も気温が低い時に使う場合は、手で少し温めて使うようにすると

電池の活動も落ち着きます。

今は充電できる補聴器も出て来ています。メーカーさんごとに器械は違ってきますが、

充電器も寒い時は活動が遅くなったり、充電できなかったりしますので、

故障かな?と思うかも知れませんが、充電器側が少し温まってきてから

使ってみて下さい。

 

佐賀店 松山

あなたにオススメの記事

  • 耳にも届けたい栄養耳にも届けたい栄養 こんにちは、黒崎店です。 梅雨も始まり、食欲もだんだんなくなってくる季節です。 冷たいものや簡単に食べられるものを手に取ってしまい、栄養が偏ってしまいます。 & […]
  • はじめての補聴器講座 in中間はじめての補聴器講座 in中間 こんにちは。黒崎店の本田です。 本日、中間市において「はじめての補聴器講座」を行いました。 補聴器に興味はあるものの知らないことが多くて不安な方や 最 […]
  • お出掛けにどうですかお出掛けにどうですか こんにちは 佐賀店古川です。 桜も散ってしまい、いよいよ長期連休ゴールデンウィークが迫ってきてます。 どこか、出掛ける予定はありますか? 候補の一つにどうでしょう。 […]
  • 4月の営業日のご案内4月の営業日のご案内 <佐賀本店・長崎店・小倉店・黒崎店・佐世保店> <博多店・熊本店・諫早店・大橋店> […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ